イベントバナー

 

こんにちは


先日、Yahooで、保育園児の保護者の職業という記事を読みました。

自分には関係ないけどちょっと気になるよそのおうち…


基本的に保育園児の保護者は在職中か、求職中だから、忙しそうに子どもを預け、忙しそうに引き取るのであんまり親同士の交流は無いです。(少なくとも私は。交流ある人もいるのかな?私が知らないだけ?)

なので、まー、ちょっと挨拶する程度…





気になる保護者がいたのです。




お子さんがうちと同じクラスで、その子のママは、おへそが見えるピタッとしたTシャツ。





私は勝手に、スポーツジムのインストラクターさん的なお仕事なんだろうなー、と思ってたんですよ。

引き締まった体だし。羨ましいなー…なんて、保護者会とかでちょっと同じ空間にいる時はそんな感じで見てました。





ある日、そのママさんは、全身迷彩服で、めっちゃイカつい装いでお迎えにいらしてたんです。一目で自衛隊員だ!と、わかりました。

ファッション迷彩とは一線を画すガチのヤツよびっくり


イメージこんな感じ




引き締まったかっこいいTシャツの感じとか、よく見たら小麦色な肌とか、なんかもう色々そっかー‼︎となった瞬間でした。





ミリタリーなママと、まだ指をしゃぶるお子さんのコントラストよ…

なんか、エモかった照れ




ママが隊員さんってことは、高確率でパパも同業者だろうなぁ、と勝手な想像をした下世話な我真顔






何か重大な危機が起きたら、地震とか、災害とか、お世話になりそうな自衛隊の方々なので、マジであのTシャツ姿は世を忍ぶ仮の姿なんじゃないかと思った。





ママがまだまだ必要な年齢なのは同じ年だからわかる。

ママが活躍する事が無い、平和な日常が続きますように。