イベントバナー


こんにちは


ホワイトデーですね、我が家バレンタインをしていなかったのでただの平日です…が


先月、2月は夫、仕事の踏ん張りどころで、頑張って乗り切ったので、労いの気持ちを込めて妻からのギフトデーを設けました。


まずはランチ!瓦カフェへ。

カフェご飯少ないかと思って入ったら、ガッツリ食事が出来て予想外にボリュームがあって美味しくて良かった!

今回は鯖の竜田揚げおねがい

美味しい〜

ここはキッズプレートもあるから子連れでも気兼ねなくて良い感じでした。

​お店の写真そのままお借りました。

定食は大満足!


その後、ルミネ内にあるリファの実店舗へ行き、

ついに、購入してやったーーー


ジャジャン!

いやっほう!

毎日お風呂が楽しみだ!

使ってみて1週間くらいしたら肌の質感変わったのかわかるかな?

とにかく念願の美肌シャワーヘッドキューン

もはや夫の為でも無いが、家族みんなで使えるものは良い買い物をした〜!の満足感高いわニコニコニコニコニコニコ


その後は、スーパー銭湯へ!

通常の利用と、岩盤浴セットもつけられるから、つける?と聞くと、


真顔 世が世なら、岩盤浴は拷問なのだよ?


と、言って通常利用のみ

岩盤浴はあまりお好みではなかったようですが、ちゃっかりサウナで整っておりました。

ソフトクリームとコーラなんかも飲んでたな。

私も壺のお湯につかったり、露天風呂でまったりしたり、たいへん良き時間を過ごせましたデレデレデレデレデレデレ



さてこれらの出費

殆ど株主優待券と商品券で賄いまして、


瓦カフェ→DDホールディングス優待券

リファ→ルミネ商品券(クレカのポイント交換で)

銭湯→ツカダグローバル優待券


銭湯の支払いのみ、優待で半額だったので手出しが3,000円程ありましたが、1日大満足で家族で3,000円ならものすごいコスパだったと思います。



優待株…

庶民なので個別株を大量に買うとかはできないんですけど

(下落しても対応できるだけの体力もないし)

こういう日のために趣味で保有しておくのは小さな楽しみですね。





なんでもあるなぁふるさと納税