こんばんはナゾの人

今日は滋賀県草津市で開催される立命館大学学園祭2023「BKC祭典」に初めて行くつもりでしたが、スマホの目覚ましをセットせずに寝落ちしてしまったので、朝起きたら9時でした。

そこであきらめて、大掃除+下鴨神社の手づくり市ののんびり左京コースに変更しましたブタネコ

 

 

今日(12/10)は久しぶりにカフェ・ヴェルディ下鴨店さんに行って、ランチセット(11時~14時)をいただきました。

表のこの掲示を見て、これにするつもりで入店しましたコーヒー

 

 

ランチセット(税込1,100円)だとコーヒーはミニサイズになるということだったので、ドリンク通常サイズにして「ホットサンドのランチセット」(税込1,300円)をオーダーしました。

自家製グラタン(冬限定)のホットサンド、サラダ、コーヒーゼリー、ブレンドコーヒー、どれも美味しかったです。

ただ、ボリュームを考えると、昨日の朝ごはんにいただいたOGAWA COFFEE 京都駅店(小川珈琲京都駅店)さんの「バタートースト&海老とアボガドのスペシャルモーニング」(ドリンク付きで税込1,300円)の方がお得ですね🦐

 

 

カフェ・ヴェルディ下鴨店さんは新型コロナ禍の前は複数の新聞がありましたが、現在(2023年12月)も新聞は復活していませんでした。

そのかわり「ハンケイ500m」を読みましたが、とても面白くて役立つ情報満載でした。

新聞を置いていないカフェや喫茶店には、バックナンバーも含めて「ハンケイ500m」を必ず置くようにしてほしいですねラーメン

 

 

大掃除を始めないといけないのに、「ハンケイ500m」のvol.074 西院巽町(さいいんたつみちょう)が素晴らしくて、1時間20分も長居してしまいました。

喫茶FRONTさん、らーめん鶴武者さん、バルベーラさん、まるに抱き柏さんには必ず行きたいと思いました。

お酒が飲める人にはもう一軒の立ち飲み屋さんもおすすめですステーキ

 

 

その後、すぐ近くの下鴨神社の糺の森の「第44回森の手づくり市 ものづくりforest」&「森の音楽会」に行きましたもみじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡崎公園で11月23日(祝)に開催された京都防衛・防災フェスタ2023には、陸上自衛隊海上自衛隊京都市消防局などのみなさんが参加されていました。

主催:京都府防衛協会青年部会、共催:京都府防衛協会でした。

今日はその第3弾です🏍

 

テロ国家ロシアがウクライナに侵攻しなければ、自衛隊単独のイベントに行くこともたぶんなかったと思います。

ウクライナやパレスチナのみなさんが、一日でもはやく平和に暮らせる日が来ますようにひまわり

 

 

画面右から、陸上自衛隊警務隊の“パトカー”、陸上自衛隊警務隊の“白バイ”、陸上自衛隊オートバイ(偵察用)ですパトカー

 

 

陸上自衛隊の中の警察「警務隊」のパトロールカー🚓

 

 

陸上自衛隊偵察用オートバイオートバイ(偵察用)」。

いろんな部隊に多数配備されています🏍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

颯爽と帰還する陸上自衛隊のオートバイ(偵察用)🏍

 

 

 

 

なぜか陸上自衛隊の公式ホームページのリンク(バナー)がうまく貼れないので、代わりに京都府警察など近畿地方の警察へのリンクを貼っておきますパトカー

 

心身ともに忙しい年末年始。

配達、修理、工事、町内会、近隣住民、遠い親戚などを騙ってドアを開けさせて侵入する犯罪者が増加します。

ドアチェーンをしたまま相手や安全を確認してから、ドアを開けるようにしましょうドア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

お気に入りの写真を投稿しよう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう