こんばんはナゾの人

10月4日(火)の京都新聞朝刊の1面に「京都市保育料値上げ見送り 2年連続。子育て世代を中心に人口流出顕著で。」という見出しの記事〈小野俊介記者〉が載っていました。

財政破綻目前の京都市からの転居先でおすすめの地域のひとつは、北摂(大阪府北部)です。

京都市に比べると、治安が良い、運転マナーが良い、緑豊かで環境が良い、地方自治体の経済状況が良い、高学歴・高収入で温厚な市民が多い、家賃や物価が安い、上品な阪急沿線などいいことだらけです。

その北摂の中でもトップレベルの人気を誇るのが箕面市(みのおし)ですもみじ

 

今日はそんな人気文教都市箕面の市民祭りの記事をアップしますピンクドーナツ

 

 

 

日本で最初にできたミスド、ミスタードーナツ箕面ショップで美味しいドーナツブランチを食べた後、箕面まつりのメイン会場に向かいました猿

 

 

 

3年ぶりの開催で大賑わいだったのでステージ観覧をあきらめて、屋外啓発展示コーナーに行きました。

ミニ消防車展示・撮影会には家族連れの長い列ができていました消防車

 

 

 

その向かいの箕面市消防本部の駐車場に、本物の消防車と陸上自衛隊第3師団(第三十六普通科連隊)の高機動車と野外炊事1号(22改)が展示されていました。

大阪府立箕面高等学校の南側にあった自衛隊の跡地は、高級マンションの建設が進んでいるそうです。

現在は箕面市内に自衛隊の基地が無いので、兵庫県伊丹市の駐屯地から出動されてきたそうですリムジン後ろリムジン真ん中リムジン前

 

 

 

左から、消防車、野外炊事1号(22改)、高機動車です🚒

 

 

 

 

 

 

 

ここでも消防車が大人気で、夕方6時近くになっても家族連れのみなさんが並んでいました救急車

 

 

 

 

ときめき広場(芦原公園)から、パレード出発地点の箕面市役所に歩いて行きました走る人

 

 

 

パレードのオープニングセレモニー開始直後の箕面市役所🎺

 

 

 

 

 

 

 

いよいよテープカット(サポート:箕面スカウト団委員長会・ガールスカウト)ですハサミ

 

 

 

パレードルートの府道豊中亀岡線の箕面市役所側(西側)は背中から陽があたるので大人気でした。

東側(箕面警察署・メイプルホール側)はもろに日光を浴びるため、比較的空いていましたパトカー

 

パレードコースでのパフォーマンスが人気の神戸まつりとは違い、音楽を流しながら歩いていくだけの静かな出演団体もありました。

またパフォーマンスポイントも指定されていないようだったので、撮影場所はどこでも大丈夫そうでした💃

 

約70もの出店が並ぶときめき広場に人が集中していたのか?府道豊中亀岡線の東側なら、出遅れてもパレード見物ができそうでしたたこ焼き

 

 

 

箕面まつりパレード参加団体① 箕面過激団さん

 

 

 

 

パレード参加団体② 箕面まつり推進協議会会長・実行委員長・箕面市長・箕面市議会議長・箕面商工会議所副会頭(箕面まつり顧問)・箕面市青少年吹奏楽団・オレンジゆずるバスオレンジ

 

 

 

 

 

 

パレード参加団体③ ガンバ大阪(ガンバ大阪チアダンスチーム・チアキッズ・ガンバボーイ)さん⚽

 

 

 

 

パレード参加団体④ 箕面商工会議所さんオバケ

 

 

 

 

 

 

 

パレード参加団体⑤ 箕面市更生保護女性会さんコスモス

 

 

 

ここでキャノンのコンデジパワーショットG5X Mark Ⅱが故障したので、この後はスマートフォンでの撮影になりました。

スマホで撮影した写真は〈後編〉で紹介しますスマホ

 

 

 

紅葉の名所として知られる大阪府箕面市では、Maple Phiharmonic(箕面市民オーケストラ)定期演奏会など、秋も多彩な文化イベントが開催されます紅葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたにとって天使のような存在はだれ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう