こんばんはナゾの人今日は京都市東部で用事があって高槻ジャズストリート(ジャズスト)に行けなかったパーポーです。

明日こそはジャズストを満喫したいと思っています。

今年はジャズストと茨木音楽祭(いばおん)のパンフレットが合体して便利になったこともあり、珍しく行く前に“予習”しています。

ジャズストに今年から富田(とんだ)会場が新設され、5月4日はジャズストと茨木音楽祭の日程が重複しています。

この3会場をどう回るか、どこで朝食・昼食・夕食を食べるか、どのアーティストを優先するかホント迷ってしまいます。

新設の富田会場を最優先するつもりですが無数の組み合わせがあるのでなかなか行動予定が決まらないですね。

とりあえず、JRじゃなくて阪急電車に乗ることだけは決めました電車



近鉄バス 平成最後のバス写真


茨木市役所

茨木神社


今日の写真は3枚とも、平成31年(2019年)4月28日(日)に大阪府茨木市で撮影した「平成時代に撮った最後の写真」シリーズです。

1枚目の黄昏写真は平成最後のバス写真で、カラフルな近鉄バスの雄姿です。

2枚目の風景写真は平成最後の公共施設写真で、茨木市役所(左)と茨木市市民会館(右)の貴重なツーショット写真です。

茨木市市民会館が取り壊されたらもう撮ることのできないツーショットです。

3枚目の聖域写真は平成最後の神社写真で、茨木音楽祭の会場でもある茨木神社です。
京都のような有名観光地ではないけれど、何気ないところが絵になる美しい街茨木。

平成最後の写真撮影場所が茨木でホントよかったです映画



茨木音楽祭2019

全会場マップ 茨木音楽祭2019

5月4日(土)・5日(日)の午前11時から、高槻市の西隣りの茨木市(いばらきし)で「第11回 茨木音楽祭 2019」が開催されます。

去年は屋内店舗会場11会場を含む18会場でしたが、今年は屋内店舗会場6会場を含む15会場で行なわれます。
なぜか今年は屋内店舗会場が半減したので、全会場制覇も可能ですね。

イバオンにも5月4日の日野皓正グループ、前田サラ、須田宏美Quartet、清水玲奈BAND、リクオさん、5月5日の山崎まさよし、ScatRaw、Heartful★Funks、新羅慎二(若旦那)、カルメラさんなど超豪華アーティストがいっぱい登場します演劇



1日目タイムスケジュール


2日目タイムスケジュール


<茨木音楽祭2019 屋内店舗会場>


H 時代屋(ジダイヤ)

I 月心庵(ゲッシンアン)

J Dbar (ディーバー)

K レーズン堂(レーズンドウ)

L Mariana CAFE (マリアナカフェ)

M JK茨木(ジェイケーイバラキ)満月



第45回市民講座 立命館いばらきフューチャープラザ





高槻ジャズストリート(ジャズスト) 公式ウェブサイト
       右下矢印

http://www.0726.info/




茨木音楽祭(いばおん) オフィシャルサイト

    右下矢印

http://ibaon.jp/