ダンキンドーナツの恐竜ドーナツとクロナッツ? | 東京日記 時々オーストラリア

東京日記 時々オーストラリア

2年半ぶりに東京に戻ってきました!!!
終活に向けて 断捨離に燃えています。



ダンキンドーナツはちょいちょい新しいデザインのドーナツが発売されるので、
かわいいモノ好きの私は定期的に通う事になっちゃってます。

先日訪れたダンキンにあった新種。


スマイリー2種
見てるだけで笑顔になりますねー!!!

{41E2D932-7868-41CE-BA71-7B6F8216113F:01}


ダイナソー1
背中の感じから「ステゴザウルス」かな?

{A4E045CF-5122-4F38-819B-B31261733E96:01}


ダイナソー2
「ティラノザウルス」?
{58C706DA-00CE-4DEA-9BE4-7D71401B5273:01}


結局ステゴザウルスを食べました。
中はカスタードクリームでした。

{458B153B-BE33-42E5-B4EA-29F692A33933:01}


違う日にもう一つ「New York Pie Daughnut」ってのも食べました。

生地のまわりにシュガーがかかっていて味は王道のドーナツなんですけど
パイなんで層になっている食感が楽しめます。

{CCC78CD8-76D8-49FF-B81F-10CDAFB170B8:01}

ハヌルさんのコメントで「クロナッツ」の存在を知り検索してみたら
こんな記事を発見!
http://re-colle.com/article/18213450094882800

やっぱりクロナッツとやらのパ〇リなんですねー。
知らずにはやりのものを食べられて嬉しい♪
(ミーハーでスミマセン)

実は「くまの学校」のケーキが置いてありました。
写真はダメって言われたから撮れなかったんですけど
すっごく可愛かったです~

誰か私を止めて~(このフレーズ他しか前にも....ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ)

にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村