ビジネスを自分でやっている友人に、

SNSで使用できるキャラクターをChatGPT4で描いてプレゼントしようと思い
ChatGPTでキャラクターを作ることにしました。


ChatGPT4に色々指示を出したのですが、

どうしても髪型を言う通りにしてくれなくて、
ひたすら壁打ち(指示を出しまくること)あせる



命令文には、以下のように入れました。

アニメのキャラクターを作りたいと思います。 以下の条件で描いてください。
名前:ゆうこ
性別:女性
年齢:25歳
体型:痩せている
髪型:ショートカット
髪の毛を片方の耳にかけている
髪色:明るい茶色
目の色:茶色
目の特徴:キリッとしている、クールな瞳
アクセサリー:小さな青いピアス
性格:クールな性格。時に周囲の人を明るくさせる。優しく強い女性。
特徴:片手にインソールを持っている。
職業:シューフィッター
服装:黄色のパンツスーツ、ヒール 絵の背景に文字は入れません。
背景は白。

命令後生成されたのが、この画像。


インソールを持ってくれていません。
友人はもっと髪が短いので、

 

「もっと髪を短く、手にインソールを持って」とお願いしたところ


ちょっとは短くなったけど、まだ友人の髪型とは違うので
試しに、
「襟足を刈り上げて」ととお願いしたところ、


髪の長さは完璧だったのに、襟足ではなくサイドを刈り上げにされました。笑い泣き

ちょっと言い方を変えてみようと思い、

「男性のようなショートヘアで」とお願いしたら

 

やっとインソールを持ってくれたけど、
完全に男性になってしまいましたガーン


chatGPTにどうしても希望通りの画像を生成してもらいたいと思い、

一旦画像生成を終了して、ひたすらネット検索したところ、

こんなサイトを見つけました。

 

 

 

面白そうなプロンプト(命令文のこと)がたくさんあるけど、
髪型について詳細に教えてくれるサイトではなかったみたい泣


他も色々調べたら、とあるHPに
「言うことを聞いてくれない時は英語で指示したほうが正確に出力してくれる」と書いてあったので
DeepLでショートカットを英訳して入れてみたのですが、全然ダメでしたね〜。

話は変わりますが、絵のタッチも指定すれば変えてくれます。

アニメ風、
水彩画風、
ドット画、
ピクセル画
線画、
などなど。


デザイナーやイラストレータが要らなくなる時代があっという間に来るんじゃないかなぁ。