今は料理はしないと決めている | 外資系ワーキングマザーの頭の中

外資系ワーキングマザーの頭の中

外資系で働いている中でしたたくさんの失敗から学んだことを書いていきます。ムスメたちよ、同じ失敗をしないでね!

経歴:新卒で日系IT系企業→結婚&無職!→外資系コンサルに転職(ここで出産①) → 外資系IT企業に転職(ここで出産②、30代になりまして、今に至る。。)

わたしは子供のころから料理が好きで、

 

よく凝ったものを作っていました。

 

ケーキ屋さんやレストランの厨房でバイトをしたこともありました。

 

そんな私が、今はほぼ料理しません。袋めんに野菜を入れるくらい。

 

理由は複合的で、

 

1. 料理の買い出しが時間がかかる&面倒

2. 片付けが時間がかかる&面倒

3. 苦労して作ったものを子供が食べてくれるわけではなくメンタル的にしんどい(子供には関係ないが一所懸命つくったのに的な)

4. 一回で使い切ることができないものが多いので、一回手料理をすると今後もしなきゃいけない、または全捨てが必要になる

5. ガスコンロがなく、我が家のIHでは強火にならない(これはけっこう重要)

 

子どもたちは味付けのないきゅうりとトマト、しょうゆのついたオクラを食べるので、とりあえずこの辺を出しておけば栄養的には大丈夫かなと。

 

あとはしゃぶしゃぶ(ゆでるだけ)、納豆、買ってきた唐揚げとかです。

 

ここまで書いて、オクラをゆでている自分えらいな。。。と思う。

 

こどもが中学生になったら、また料理を作る余裕がでるなかー?と期待しつつ、一応大量にあるケーキの型は捨てずにとっておいてあります。。