笑門(わらかど)ですニコニコ

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

4歳と0歳8か月の娘たち、そしてワンコがいるワーママライフを綴っていきます。今は育休中ですが、普段はフルタイムで働いていて、長女は4年間ワンオペでした。基本的にはせっかちで大雑把な性格なので、仕事、育児や家事は楽に早く効率的に!をモットーに考えながら、出来るだけストレスフリーに子供たちとの時間を過ごすことを考えてトライ&エラー中!よろしくお願いします爆笑もしよければフォロー、コメント、いいね いただけたら嬉しいですラブ










先日、長女が5歳になりましたお願い


寝ない、夜驚症、口が達者、運動量多め
好き嫌いなくなんでも食べる、優しいお姉ちゃん、
学習意欲高め、お料理が大好き

という女の子ですキラキラ






ベビーの時はほんとに大変だった長女えーん

2人目が生まれる時も、また毎時起きてくる夜の日々を思うと不安しかなかったほど
トラウマになるワンオペ育児でしたおーっ!




そんなダブちゃんの5歳の誕生日。



朝起きて、突然パパにおねだり始めるダブちゃん。


そして保育園に行っている間に買いに走るパパ照れ
甘やかしすぎじゃないか、と思う私。笑







下矢印おねだりされたのはこちら下矢印





中身は小学生向けで
結構字も小さくて
漢字やカタカナばかりなんですが
漢字にはふりがながふってあって、
ひらがなが読めるダブちゃんは
なんとか頑張って読んでいますニコ





何よりもいいなと思うのは、
写真が多いのでわかりやすい!




まずは子供が実物の花を見て
図鑑で同じ写真を探す。



こうやって自分で調べる
という力をもっともっとつけていって欲しいな
と思いますニコニコルンルン








子供が
興味のあるもの
興味のあるタイミング
で親がサポートして
知的好奇心を伸ばしていけるように。

子供のタイミングとシグナルを逃さないように
アンテナはいつも張っていたいものです流れ星
📡










朝の登園時にたまに通る公園があるのですが
そこにはシニアのおじいちゃん達がキレイな花をたくさん花壇に植えてくれていますひまわりチューリップハイビスカス

花が好きなダブちゃんはよく花の名前を聞いてきていたのですが、
私もよく知らないので
今度図鑑買って調べようねウインク
と答えていたから
図鑑を欲しがったのだと思います。




最近は朝、図鑑を手に、少し早く家を出て
公園で花を調べてから登園していますお願い



毎朝早くしてー!!ムキー
なんて言って言っていたのに
今では身支度も朝食も
ちょっとだけですが早くなり
朝のストレスも少し減りましたガーンキラキラ







子供のモチベーション。
これを活かさない手はないですねゲラゲラ










ちなみにこの図鑑大きくて見やすいのですが
持ち運ぶには大きくて重いんですキョロキョロ



なので。
外で調べて持ち歩く用に
こちらも購入検討中ですほっこり

小さめサイズキラキラキラキラ


デジタル社会の今では
スマホで写真を撮って検索してくれるアプリもあります。



でも子供たちには
調べる力をつけてほしいし
調べ方も身につけてほしい。
さらには
活字嫌いになってほしくない。



なので
子供たちが小さいうちは
紙媒体の本を重宝していく予定ですニコ






買ってよかった育児グッズ