ご訪問ありがとうございます♡
4歳3ヶ月 男の子
毎日楽しく子育てをしながら
知育をしています
こんにちは、ララです。
子どもが風邪を引いている為、
今日も幼稚園はおやすみしています。
「咳が出るからお休みしようか」
「ボク咳でるもんね。」
「けほっけほ」
「もうお休みだね♡」
あれ?ちょっと嬉しそうじゃない?
咳がわざとらしかったですが…
とはいっても、就寝中も咳をしているので
風邪はひいているのだろう🤔
幸い、お熱も鼻水もなく
咳のみなので
お家でのーーんびり勉強しております
といっても、
時間がなくて、いつもできなかった
実験🧪🧫
「お水に溶けるのはどーれだ」
じゃん。
「醤油」「油」「絵の具」
「ろうそくのロウ」「砂糖」「葉っぱ」
の6つを水に入れてみます
まずは予想から。
息子は葉っぱ以外は溶けると予想🤔
葉っぱはさすがに
溶けないと分かるようで
残り5つ。
実験開始
醤油⏩水の色が茶色に変化
溶けない←❌
油⏩掻き混ぜすぎて乳化
溶けた←❌
絵の具⏩水の色が青に変化
溶けない←❌
ろうそくのロウ⏩水の上に浮く
溶けない←⭕️
砂糖⏩入れすぎて溶解度を越えて溶けきれなかった
溶けない←❌
まさかの…
5個のうち4個
実験して間違えるという
いや、その前に「溶ける」の意味が
分かっていないことが分かりました
大人の当たり前が子どもの当たり前とは
限りませんね
「溶解」について改めて説明。
「溶けるっていうのは、
形がなくなる事なんだよー。」
「色は?」
「色が変わる変わらないじゃなくて
形がなくなったら溶けるっていうんだよ」
「ボクわかったー♡」
「もう一回しよー♡」
というわけで
仕切り直し
じゃん!
無事に理解できました
あーよかった😮💨
ちなみに、油が一番楽しそうで
一滴一滴入れて記憶に残ったようです
私は
大人の当たり前が子どもの当たり前だと
思うな
ということを
学んだ実験となりました
あー、楽しかったなぁ
今回使った教材。こぐま会です。
要点がまとまっていて、
どのシリーズもとってもオススメ
思考力を鍛える問題が多いです。