最近やたらと気持ちが沈んだりするよ…
1歳9ヶ月に入ってから息子赤ちゃんのイヤイヤ期っぽいのが始まった気がする滝汗
でもそれを受け入れてあげれる余裕も器もない自分に落ち込み中笑い泣き
もっと優しく接したいのに自分の感情が先に出てしまってちょっと乱暴な扱いをしてしまったり言葉がキツくなってしまったり息子赤ちゃんの喜ぶ顔が見たくて行動するのに裏目に出ちゃったり…
今まで聞き分けもよく手がかからなかった息子赤ちゃん甘えていたのかなぁ…

自分の思い通りにいかないから息子赤ちゃんの行動にイライラしてしまっているのかなぁって思ったりもするし
なんだかうまく息子赤ちゃんの対応が出来なくて夜のイチャイチャタイムの時にこんな小さい息子赤ちゃんにこんな可愛い息子赤ちゃんに何でもっと寄り添ってあげれないんだろうって…もやもや
今日1日の自分を振り返って反省の毎日


思うように動けない自分の身体にもイライラするし
なんだかなぁーもやもや

ダメダメな母親すぎて泣ける笑い泣き



日中動いてるせいか胎動が感じにくいけど
夜にはポコポコアピールしてくれてるお腹の子ピンクハート
予定日まで121日
こんな余裕のないままで大丈夫かなぁ?とか不安になってきた…
子育ての仕方がわかりません…声かけの仕方とかダメな時の伝え方とか毎日試行錯誤だよもやもや