卒入学式のブローチ、もっていたのだった! | ゆきこ:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎1、2、3年目と3人凸凹育児の備忘録【江東区】Evergirl ~nail care salon~ のブログ

ゆきこ:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎1、2、3年目と3人凸凹育児の備忘録【江東区】Evergirl ~nail care salon~ のブログ

自宅ネイルサロンのブログを2022年6月からの記録に変えました。450回くらいエルメス巡り。いろいろ揃い、2年目からは軽くお散歩ちょこ、にしたい。著書『忙しい人のためのさくさく売れるメルカリ術』など。見かけたら、そっとしてください。

こんばんはニコニコ
 
雨で、寒い東京でした。
 
そんな中、都立高入試も行われていました!

 

受験生の皆さま、親御さん方、お疲れさまでしたおねがい

 

 



雨で最寄りの中華ランチ!

 

ショウガとニンニクで、温まりましたよ!ズアヴもしばらくぶりにくるりんと。


龍山さんの、担々麺とかなり迷った、麻婆焼きそばです、湯気すごかった!





 さて、昨日、シャネルのブローチが美しすぎて、惹かれましたが、


卒業式とか入学式のオケージョン(流行り言葉を使ってみました!)しか使わないんだよなぁ、レンタルないかなぁ、とか考えていたら、

 

 

ネイル部屋の整理をしていたら、あっ!あった!!

ずっと、目の前に!泣き笑い


数年出番を待っていた、私が作った、スワロのブローチに、コサージュがおねがいスター

 




グルーデコ®の講師、作家をしていたとき、作って、販売したいたのです。

 

※テレビ出演予告もしていました!

詳しくはこちらで。


 

こちらですおねがい

 

自分の、式用に、いくつか、手元に残していたのでした。

 

こちら。ご好評いただいていました。

 

今は、道具も、資格も、材料も手放してしまって、あらたには、作れないのですが。

 

 

これを、小学校の入学式とかで、つけていたのですよねうさぎのぬいぐるみ

 

 

私にはこれがある、お客さまにも、よければ、使ってください!

 

お式の日がずれるから、よければ~って、一緒に見て。

 

そんなお客様の、サクラサクネイルですうさぎのぬいぐるみスター

 

ツイードジャケットを普段使いしたい、と、去年、簡単なジャケットを買い足したのも見つけて。合わせてみました。

 

でも最近、ツイード率も低いのかな?

 

2年前、娘の卒業式で、皆さんがずいぶん簡略化されている感じで、びっくりしたので、私も今年は、簡単にしようと思っていたのでした。

 

Web検索とかしても、

 

普段に使いまわせる、オケージョン服、ワンピース、セットアップとか、たくさん出てきますよね。

 




気温にもよりますが、私もそんな傾向を踏まえて、ワンピースを1着買っていますおねがい

ちょうどラインが来た、アニエスベーのこれ流れ星


ツイードも、2年、着ていないから着たいけど。


公立で、こういう方多くてニコニコキラキラ


ちなみに、このジャケットは、去年ぎりぎりサイズで買ったのですが、今年、全然入りませんでしたびっくり

 

ある意味、普段も着れません~悲しい

 

それから、ツイードといえば、友人のクラファンの、ツイードデニムサンダルをオーダーして、昨日届きました。

 

ブルーベースに、少しピンクが入っていて、とてもかわいい!

 

興味がある方は、見てみてくださいねおねがい

 

ヒール5㎝、普段も履ける、カジュアルツイードサンダルです目がハート

奈良の靴工房、マルサンフットウェアーさんの作品です!

 

 

幼稚園の入学式には、ボナベンチュラのエマバッグもいいかなぁっておねがい

 

4回、式典があるこの春ですが、無理せず、楽に、楽しく、あるものも使って、子どもが主役で、臨みたいと思いますおねがい

 




シャネルは、ふだん、合うようないいものを着ていないのと、ブローチをつける習慣もないので、冷静にお見送りですウインク

 

かわいかったな~。

検索すると、関西ママさんが、かわいく取り入れている感じおねがい



では、また。