先週末の2日間は
よく曲がりました
でも80台はキープしたくて
頭を使ってラウンド
グリーンまわりのバンカーから
1ピンに寄せられる確率
と
ピンまで50ヤードのフェアウェイから
1ピンに寄せられる確率
どちらが高いか?
ミスショットしてバンカーに入れるぐらいなら
50ヤード残してアプローチにかけた方が
1ピンに寄せてパー取れる確率高いなあと思って
刻むゴルフ
バンカーはそれほど苦手ではないけれど
1ピンに打てるかどうかは微妙
ライが悪いと出すだけになることもあるし
1ピンぐらいになるとパットがまぐれで入ってパーが取れたり
運よく1~2mに付いて寄せワンが取れたりします
グリーン周りが難しくない場合や
得意な距離が残った場合は
狙っていくのでこれが全てではないですが
ショットがキレッキレの場合は
もちろんガンガンパーオン狙います
頭を使って
疲れたら甘いものが食べたくなりますよね
ラウンドのおやつは
パリパリのシュー皮につぶ餡の入ったお菓子
つぶ餡がうまい!
中身の写真は撮り忘れ
羽田空港限定品?文明堂のお菓子「しゅくれあん」
夜は焼き鳥やさんへ
もちベーコンとアスパラ
アスパラおいしかったけど
1本まんまは食べづらい
串鳥で焼き鳥
日曜日は月例
朝4時半起床
北海道女子アマの会場になっていますが
出場しません
北海道女子アマ会場
前日からイマイチだったけれど
日曜日もやっぱりイマイチ
とりあえず89以下で回ろうと
ボギーペースを維持
時々ダボったりパーをとったりしながら
とにかくトリ(+3)は叩かないと
頭フル回転でがんばりました
結果はネット80
参加者は40名ぐらい
真ん中よりちょっと下ぐらいかな
順位を確認せずに帰ってきました
帰りに練習場へ行って
アイアンと気分転換にドライバー
ちょっと前までフックがひどかったのに
この日はプッシュアウト連発
を修正
インサイドアウト軌道で
フェースが開いたままインパクト
していたので修正
気晴らしにドライバー振り回してたら
ヘッドスピード38m/sが出るようになりました
SPEEDER NXにしてから36~良くても37台までにしか
出ていなかったので
うれしかった
SPEEDER NXで初めて38m/sを記録
レンジボールなので
ミート率は1.3後半がでればOKと
思ってます
次の週末に期待