今日貰ったものすべてです。

午後からイベントめぐり9個(不発含めると11個)行ったのでまとめてアップします。


まず近所のコジマへ。


無料のただのポイントカード登録してるだけで時々(年に1~2回)封筒が届きボックスティッシュ貰えます。
先着とのことですが相当数用意されてて行くの遅めでも貰えてます。

ちなみにユニクロ感謝祭のユニクロのマーチは早めに行ったのにすでになし。
まだやってるので行けたらまた行きます。


JR東京駅構内スクエアゼロにてふるさと納税フェスタ。
かつお飯はふるさと納税サイト会員登録で抽選、二等が当たり選んだ景品です。

試食はあわら市が豪華でしたね。おいしかったです。
試飲・試食10箇所まで出来ますがお酒が多く、お酒以外だと8箇所でした。
お酒好きな人にはさらに楽しいイベントですね。

続いて渋谷に移動して渋谷スクランブルスクエアのマウスウォッシュイベント。
ヘアセットなどもありましたが並ぶので諦めてすぐ出来るマウスウォッシュ体験へ。
体験で1つ、アンケートで黄色のも頂きました。
あと順番待ちの時にカイロ下さり寒いですよねと声かけして頂いたりなかなかハートフルでよかったです。

そしてこの後宮下パークのGALAXYイベントに行ったのですが場所が分からず断念。
一階の遊歩道という表記は見てたのですがどこだったのか謎のまま。
他の方は行けてるのでまぁ私の問題でしょう。
渋谷PARCOにてボーグ。入口で配布してるのを貰うだけ。15時台に行ったのにまだあってラッキーでした。

ちふれ渋谷井の頭通り店がちょうど通り道にあり、エシカル化粧水まだ残っててゲット。
LINE登録はじめてでドゥオーガニックの化粧品セットも頂きました。


渋谷ゼロベースのイベント。
景品豪華ですが私はステッカーでした。

最終日でなんとか当日予約できた原宿駅近のBVLGARIイベント。
ドリンクとポップコーン。チョコはなかったですが他のイベントで貰えたので。

この部屋?がすごかったです。

原宿から表参道へ歩いてると表参道ヒルズでイヴ・サンローランがフレグランス配布。
前も配ってたよなぁと懐かしく。


表参道で明治イベント。
列は出来てましたが回転早くて10分ほどで済みました。
新商品チョコとドリンク頂きました。


最後は千代田線で一駅移動して東京ミッドタウンにてイベント。
ニュースレター登録でドリンクかチョコ選べてチョコに。
ドリンク飲む場所もあっておしゃれでした。

半日ですがうまく回れたと思います。
それだけイベントが戻ってきたということでうれしい限りです。
楽しかったです。