新宿マルイ本館の服の交換会、9/4(日)のレポです。

こちらキッズ150サイズのTシャツ。
こういう面白い系を交換会で見つけるのが大好きです。

私的ツボな服に新たに加わりました。(もらってはいません)

こちら交換してもらった服です。
いっぱい持っていったのに同じくらい持って帰ることに。
ドラッグストアショーみたいにガラガラがそろそろいるでしょうか。

左上はなんと円周率シャツワンピ!
気づいたときに感動。右上は100均の商品みたいでかわいいです。
左下は昔買おうか調べて悩んでやめた服で、目の前に現れたときは驚きました。

ここから先はすべてリメイク用。
作ってほとんどはまたボランティアプレゼントになると思います。

上のキッズスカートはリメイクバッグになったら私が狙ってます笑
下はもらったけどリメイクどうするか悩んでいる模様。

ディズニー系大人用も子ども用もちらほら。
ハロウィンのマントも。

右上はレトロかわいいワンピ。
着物もあり、ご家族がリメイクするというお客さんが貰って下さいました。

マネキンも着せると貰ってくださる率が上がるので、ボランティアスタッフもコーデ作って着せるの楽しんでました。

色んな世代、系統の服が一ヶ所に集まるのは面白いです。

右上はミキハウスらしいです。
メンズ、キッズはまだ少ないものの、少しずつ増えています。
ちなみに今までで一番男性が来ている気がします。うれしいことです。

キッズもきれいな品があったり。
これもタイミングですが。

知ってる方やはじめましての方、色んな方と会えて楽しかったです。
人見知りなので接客は他のボランティアさんに任せて、黙々と服かける位置直したり毛玉や汚れのある服を引いたりしてました。
あと人が落ち着いてから試着室のお掃除など。
新品コーナー意外と品数残ってます。
新品持ち込みと同数交換だからでしょうね。