川崎の服の交換会2回目行きました。


今回も9点持込、2枚目写真の5点+ATSUGI の新品柄ストッキング持ち帰り。

ただ今回試着しなかったのでラルフローレンシャツやスカートがサイズ合わなくて残念。

また次の交換会へ持っていきます。
こういうことが出来るのが交換会の良いところですね。



また創聖のアクエリオンAKINOさんの持込み品も追加されており、緑のシャツを頂きました。

ご本人もいて一緒に写真お願いしたら快くオッケーしてくださったりと気さくな明るい方でした。


2回目ファッションショーも急遽出ることになりましたが、その時着たトップスもAKINO さんのもの。
なんとプルトップを一つ一つご自身で縫って付けたリメイク品!

発想がすばらしい。




会場内の服は珍しい服も増えてなかなか見てておもしろかったです。


その他ヒーローショーや


ファッションショーにもヒーローショーのカキライザーと闇ライザーが飛び入り参加!
斬新でユニークなヒーローたちです笑


所属アーティストグループのAMW さんたちによるライブ。
目の前で歌って踊ってかっこよかったです。

ヒーローショーもファッションショーもライブも先週行ったときと内容が変えてありビックリしました。
一度来た人が次週来ても楽しめるようにとの配慮だそうですが、する側は大変だと思います。



みなさん優しくて、エンターテイメント性があって楽しかったです。

またグループを売り出すのがメインではなく、服の交換会をメインにしてくださってるんですよね。

環境問題などから服の交換会の趣旨に賛同して開催なさってました。


交換会を盛り上げるため&来た人が楽しめるようにヒーローショーであったりファッションショー、ライブ、その他絵本の読み聞かせや折り紙・工作・リメイク教室といった感じでした。


どんどん服が集まって最終日には会場内の服が500着になったそうです。

交換会は服が増えていく(貰う数より出す数のほうが多い)というのはどこの会場でもそうですね。


9月から12月まで月1で定期開催が決まり、日程も今日会場で発表されたようです。

次回は9月の三連休。

また行けたら行きたいと思います。