錦糸町マルイの服の交換会も4/30(土)までなので、あと6日間ですね。
こちらは昨日ボランティアしたときの様子です。
写真では人が写らないように撮ってますが、午後に来てから夕方まで混んでました。
こちら私と東小金井で一緒だったボランティアの方と合作で作ったマネキンコーデです。
ボランティアの仕事は慣れてる人は受付もしたりしてますが、基本主催元の会社の方がいるのでハンガーに服かけたり陳列したり簡単な内容です。
バッグ類たちも並べたり。
タグ付き美品発見!しかも帰るときもまだ残ってました。

靴も増えましたね。
有楽町の時もそうでしたが持ち込みのほうが品数多いようで、だんだん増えていってます。
ボトムスも品数潤ってます。
私は家族と一緒に18点持ち込みました。
手前のピンクトップスは一度しか着たことない美品。
家族がこれを大事そうに持ってる人がいたと後から聞きとてもうれしかったです。
私がもらったのはこちらかごバッグ。布取ってリメイクします、花は取れますが穴が空くので考え中です。
花一個すでにないのでワッペンとかかわいく仕上げたいものです。
こちらの二つ折り財布も。
これからはこれを使って、今使ってるサマンサタバサの三つ折り財布を今度出そうかと。
雑誌の付録で私にはカードとか入れる量が足りなかったので。

ちなみに土曜に行くと2回連続で下のスーパーの卵安かったです👀
これもお買い得。
100均より一枚あたり安くて大きめなので買ってる人多かったです。

↓服の交換会シリーズ