こんにちは、ゆかこです。

一般人も芸能人にもかなりの頻度で出てくる不倫について 

悪い、かわいそう、そんな目線ばかりに正直飽きてきてるところもあって、

記事にして頂きました。口笛えー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

著:ルミコーン

〔りょーと、あみと、ねりが考えてみました①〕


不倫は悪くない
悪、ではない
倫理的ではないかもしれないけど
法的道義的に問題あるかもしれないけど
利益すらもある
という
現実も、
見よう①


ねり  って…

りょー やたら長いタイトルになったな。

あみ  長さの話じゃなーい! 不倫は悪いでしょー、悪そのものでしょー?
    違う?

ねり  善悪だけで語るのか? 善悪だけか? それだけ?

あみ  出た。
    開き直る経験者。

ねり  経験者だからこそ、わかることもあんじゃね?
    たとえばさ…


□ 経験値の低い、若いオンナが、社会人や教師にたぶらかされる件


若い女性は職場や学校で、

“既にそれなりの結果の出てる”

相手に出会ってしまいます。
おしゃれなカフェバーに連れて行ってもらったり、回らない寿司やいきなりでないステーキハウスに連れてってもらってるうちに、

相手がすごいのだ

と思い込んでしまいます。
ほんとにすごい場合もありますが、若い側の無知の場合もあります。

収入がそれなりにあれば、かっこよくおごれる

し、

注文の仕方もダンディー(風)

にキメられる。

それなりに

ほど収入がなくても、そこは年の功で、

見栄張りのすべ

は持っている。
そういうことだと気づかずに、若い側は

すごおい!

と見上げてしまったりしちゃうわけです。


□ ちがーう!! おごってくれるから好きになったんじゃなあい!


と憤るあなたはお相手の、

職場での仕事ぶり

とか

博識、見識

とかに

敬意

を持ってしまったために惹かれたのでは?
そのほかなら、人柄かな?

優しい

とか、

頼りがいがある

とか。
極めつけは相手のセリフ。

「パートナーとはもう冷え切って」

とか、

「あいつとはもう別れるつもりでいる」

とかとか。
この二つはホントに定番の、

不倫オトナの持ち出しセリフ

なのだけど、これをまるっきり信じてしまう人、けっこう多いのです。


□ 鈴木杏樹さんもその言葉を貰ったらしい


「独り身になるつもりでいる」

と喜多村に言われたらしい。
言われた人には、

それ騙されてるんだよー

って思う私たちも、

自分が言われたのだけは本当

って思いがち。
どころか盲信してしまうことも多いのです。

でも考えてもみましょう。

休日、祝日、家族の記念日を優先するお相手

なら、自分は

お相手の二番手以下

であること明白。
なのにあなたは、

良い家族であろうとしている

とか、

家庭を大事にする良い人なんだ

とか、勝手にいいほうに解釈してしまう。
で、ズルズル。
二番手(以下から)昇格、晴れて結婚(略奪成功)なんてパターン、滅多になく、若さを無駄遣いさせられまくった挙げ句、

やはり家族は捨てられない。
ごめん。 ← 意外とかっこよく言う

とかで終わるのが定番コース…なんですよね。


□ しかも! そういうやつほどほかもGETしようとする!!


杏さんや子育てないがしろにして、唐田と関わった東出は、ほかの女優たちにもコナかけまくりだったみたいです。
喜多村は喜多村で、鈴木杏樹以外の女性とも不倫してたそうです。
そんな不実なパートナーが、婚外恋愛に励み、人生を謳歌し、片や配偶者や巻き込まれた愛人は、ただただ苦しむだけなのだとしたら、

結婚

っていったい何なのでしょうか。


1257


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
読んでくださりありがとうござます。


そうそう!冷え切ってる。聞きますね。。レスでってのも聞かされましたね。。

不倫も浮気も不毛なだけなんだけど、何かしら副作用はあったのかなとも、私 ゆかこ自身はよく思ってしまいます。

年齢差で、経験値で包んでくれるように思う時期もきっとあるんだよな。。。