本日またまた更新しています。


閉店後、向かった所は、私が信頼するとっておきの着物のしみ抜き会社さん。

前にも書きましたが、本当なんです!

10年20年前に付けてしまったシミも取れるんです。


その会社さんも閉店後でしたが、よく話を伺え、よく聞いて頂きました。

感謝!

思ったとおりの社長さんでした。

お会いできて良かった!


え?信頼する・・・

実は、初対面でした。Σ(・ω・ノ)ノ!


経緯はこう、

今年の2月、3月に全国展開の呉服業「一蔵」さんからイベントに招かれました。

振袖で大大大ドキドキブレイクしている企業さんです。すごいよ。レースとかついてます・・・


呉服業は、冷え込んでいます。

2月は特に・・・

顧客は、○万人います。

その眠った休眠層の掘り起こしでイベントを行います。

インターネットで沢山探した中から、是非エブリンさんに御願いしたいです。


たぶん、、、無理です。(やりたくないです。)


何故なら、

まず、このリメイクの仕事は難しいからです。

御社の支店全部を回ることは出来ません。(スタッフ~♪と呼んでも私しかアドバイスできる人間はいないから)


デザインブックを見ただけで、御注文を頂く?

御社のスタッフさんがお客様の採寸できます?

私だって、今でも難しいです。人の体は丸いんですよ。

他にも理由がありました。


支店を回れてもminako先生と私の二人だけ。

その間、店とアトリエの責任者は不在。うちには、大切なお客様がリメイクを楽しみに待っていらっしゃるのです。


先方は、熱く迫って下さり、どうしてもと言われ、

100%こちらの好条件でなら・・と、

厳しいながら参加することにしました。


全国にどういう人が、着物をどう捕らえているのか知りたかったです。


告知のチラシを作ってもらいましたが、訴求しきれていません。

これでは、絶対にオーダーには結びつきませんね。

もっと、電話でお客様に告知しておいて下さい。


と頼んだものの、

先生と私は、「御注文を頂くのは難しいだろうね。回数重ねないと無理だね。」と言い合い、

全国の意識調査のつもりでやってみましょう!

と、全国分のリメイクサンプルの補充、デザインブック製作、フローチャート、採寸のマニュアル、

体の特徴を取るためのシーチングサンプル、他にも色々作って準備しました。

会議するたび、つまづき議論。疲れる。不安になる。

でも、みっともないことはしたくないから頑張りましたよ。


このてのウマそうなお話しは苦手なエブリンですが、この時は「やってみよう」と思ったのですよ。

とにかく・・・



結果は、予想以上の手ごたえでした。

ありえないと思っていた御注文も充分頂けました。


うっそー!

本当にぃ?

今日初めて見ただけで

私を信じて御注文なさるのですか?


ってくらい驚きました。


①電話、チラシの訴求だけで「着なくなった着物をリメイクして出かけよう!」

と思った方もいらしたのです。


②シミ抜きの見積もりが高額になったので、

そこまでかけて、着物を着るかどうかわからない・・・

だから、リメイクします。という方もありました。


③今度はいつ、あなたに会えますか?

こんなに凄いなら、家に眠ってる着物を持ってくれば良かったーーーー!

これ、すっごく多い声でした。(゜д゜;)

はぁ、もう来ないかもしれないし、呼ばれないかも知れません・・・(><;)

こんなに高飛車で、文句ばかり言うエブリンは企画部さんに嫌われたでしょう。苦笑

だって、そうでしょ!真剣にやってるんだから、簡単にホイホイついていきませんよぉ。


④エブリンの名前を出したら間違いなく直で店に御来店&お問い合わせが来るのは分かっていたので、名乗らず参加していましたが、もう来ないかも・・・と答えると、

思いっきり 「ねー、こっそり名刺頂戴よー(^▽^;)」と言われました。

それはねー、笑 こちらの会社さんに失礼ですからねー。。。


 

このイベント:「着物クリニック」といい、

■着物の染み抜き業者さん (京都の山安さん)

■着物の寸法直しの業者さん (複数社)

■着物リメイク エブリン


この3つでお客様の御着物を蘇らせるというものでした。


ここで、山安さんから大変貴重な勉強を沢山させて頂きました。

もちろん!クリーニング店で無理だと言われた着物のシミは落ちるのだ。ということと、

水溶性と油系の汚れの違い(昨日のブログに書いたような)

また、着物との向き合い方。

ついでに、福岡ではカラオケも御一緒させて頂きました。(^ε^)♪


うちの商品のシミも取って頂きました。

で、また頼みたいと申し上げると・・・

「東京にも自分と同じ人がいますよ。」と、教えてくださったのが


じゃじゃーーーん!

本日お伺いした会社さんです。

思ったとおりでした!

同じ釜の飯を食べて、修行したらしいです。

まったく同じ内容・志&愛情を持ってお仕事されています。

いやーーーー!よかったー!


ていうか、ね、

実は、その東京のシミ抜き会社さん

自分はまだお会いしてもいないのに、出張から帰ってすぐに

御紹介しまくっちゃったんですよ。

そう、うちのお客様に。

皆さんとーても喜んで下さいました!



今日、突然問題発生!

よしっ電話してみよっ。

商品の日焼けを修復して頂くために伺った次第です。

日焼けもぉ?Σ(・ω・ノ)ノ!

そう、日焼けした着物は、元の色に戻せるそうです。安堵


すごくね?すごくありません?


もちろんそれなりの金額はかかるけど、

大事なものには、お金かけてでも大事にし続けるのです!


文句ばっかり言ってましたが、

呉服業さんの名前は出させていただきました。

はい、(;^_^A正直者は馬鹿ヤローかも知れませんが、

大きな企業・組織で同じコンセンサスを得るのは難しいですね。

着物に対する気持ち様々。。。

また是非お付き合いさせて頂きたい店舗さんもあります!

大変有難い(なかなか出来ない)経験をさせて頂きました!



それで、THE BEST HOUSE 123なんだが・・・

偶然ですねー。

今さっきテレビで

四代目シミ抜き達人!とかいって、

着物についた古いシミを取っている技を放映していました!びっくりしたよもー


文章が下手だからつい、長くなってしまします。お疲れ様でした。

ごめんなさい!


「東京にも自分と同じ人がいますよ。」のシミ抜き会社さんの情報、

公開することお許し頂くの忘れちゃったので、

いつもお読んでくださっている方の中から抽選で(‐^▽^‐)って、違いました。。

メッセージでお問い合わせ下されば犬みたいに喜んで

お教えいたします!

ふるって御応募くださーーーーー  応募いらないっつーの(x_x;)


そう店内には、百貨店からの依頼品や、美しい着物がたくさんありました。

信用と技 ここにあり!って感じです。

社長さん、曲がり角まで見送って下さって恐縮でございました。

有難うございました。










長文ついでに困った寝言聞く?(((( ;°Д°))))

さっき座布団3枚もらった一言です。





いつも、明日死ぬかも知れないと考えて、今日を頑張っているさ。

ウマイもの食べて死ぬより自分というウマイものを残したい。