勉強の記録11日目☆

前回までは心理学の基礎を学習してきましたが

今回からはカウンセリングの基礎知識を

学習していきますおねがい

まずはカウンセリングとは何なのかを改めて

学習し、しっかり理解していこうと思います!


カウンセリングはオーダーメイド?!

カウンセリングにくる人達はみんな違う悩みを持ち考え方感じ方、育った環境も違えば

解決方法も違います。

なので、それぞれ個人にあった援助をする。

つまりオーダーメイドの援助なのです。

援助と言っても解決方法を「教える」のではなく

クライエントと一緒に「考える」という姿勢が大切で

クライエントが自分で考え、解決方法に気づいたり

見つけたりを経験することで、似たような状況に

陥った時に自分で考える力を身につけさせる

という気持ちで関わる共同作業なんです。


カウンセリングの流れ

カウンセリングは初期・中期・後期3つのステップ

に分かれています。

1つずつ説明していきます!

初期=信頼関係を築く時期

クライエントとの信頼関係が上手く築けると

深い内容安心して話し合う準備が整ってきます

どうしたらクライエントに信頼してもらえるか、

常に考え、意識しながら接するように心がけます。

中期=内容が深まる時期

初期で信頼関係が築けて来たら、クライエントの

ペースに合わせながらの介入を意識し、

より深い洞察や気づきが後期に繋がっていきます。

後期=終結に向かう時期

カウンセラーとの別れの寂しさ不安

巣立つ喜び自信を扱いながらカウンセリングを

終われるようにクライエントと関わっていく。

クライエントの気持ちをしっかり聞いて

不安や寂しさなどは取り除いて嬉しいことは

共有し送り出すことが大切です。


それぞれの段階をしっかり踏んで、

自分もクライエントも成長でき意味のある

カウンセリングができるよう

学習を深めるのもそうですが、1人1人の

話をよく聞き共感したり、その人にあった

方法を一緒に考えたりできる

カウンセラーになりたいです照れ

今回もご覧頂きありがとうございます!

次回もみて頂けると嬉しいです照れ