GW後半から頻繁に友人とお酒を飲むことが多く飲みすぎ食べすぎですアセアセ

もともと胃腸は丈夫な方だと思う。

けどアラフィフになると、食べて飲んだ後若干ですけど胃が重くなる時がある。

 

また、古い本が登場『ペパーミントティー』

 

 

食前、食後のぴったりのティー。食べすぎ飲みすぎに適してるそうです。

胃腸が痛くなく、なんとなく重いなぁーと感じたら薬ではなく「ペパーミントティー」

あと、すっきりしたい時にも飲んだりしています。

 

「KINTO」のLoop ティーストレーナーを利用。

一人分を用意するなら楽ちんですニコニコ私が楽したいだけなんですけどね。

  マグカップは「KINTO」お手軽価格のもの

       

不摂生続きなので、身体をすっきりとリセットする為に今日もお酒は飲みませんアセアセ

 

最近はネガティブなニュースばかりで、あまりテレビを見なくなりました。

もともと音楽が好きなのもありますが、音楽を聴いてる方がリラックスできているので、よく音楽CDが登場するわけですニコニコ

 

今日の音楽CDは「VIVA BOSSA NOBA」

 

 

いつ、購入したのかわからないくらい古い。

南国の青空の下で海を見ながらデッキチェアに背もたれてやしの木

片手にビールではなくフルーツカクテルを飲みながら寛ぐやしの木

そんな場面にぴったりな音楽CDです。

 

趣味である自己満足の石鹸が出来上がりました。

 

材料 

マカダミアナッツオイル/パンプキンシードオイル/ライスブランオイル/パームオイル/ココナッツオイル/シアバター/水酸化Na/精製水/ハト麦パウダー/コウジ酸パウダー/ローズクレイ/モンモリロナイトピンククレイ/ローズゼラニウム(EO)/ラベンダー(EO)/サンダルウッド(EO)

作成日2024/04/01 使用解禁2024/05/10

材料購入先=オレンジフラワー/PEACH-PIG/カフェドサボン(現在一時閉店)/スタイルキューブ/NAGOMI

 

10個作ったのですが、7個はそれぞれ友人行きです。残り3個は自分用。

昨日から使っています。自己流自己責任自己判断で洗顔後は程よいツッパリ感あり。その後保湿すればオッケーウインク

サンダルウッド好きの私には最高の香りですラブラブ

明日からまた仕事で脳が忙しく活動するので、いっぱい『サンダルウッド』の香りを嗅ぎますウインク

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

 

手作り石鹸は薬事法上『雑貨』です。私も友人も自己責任で使用しています。

 

明日も仕事頑張ろーチョキ