ご覧くださりありがとうございます。



もう、最近住んでる地域が



ペイ還元祭りだらけ笑い泣き



さらに他自治体のキャッシュバックキャンペーンなども行っていて



毎月ポイントを貯める日々が続いています。



ママ友からも対象店舗やこれを買ったなどの情報が共有され、突然キャンペーンが地域上限額に達して終わることもあるので



早く買わなきゃ!!びっくり




どうせ後で買うからキャンペーンの間に買わなきゃあんぐり



などと急ぎ足に買っているものの




なんか疲れる泣き笑い




そしてこどもの物はこどもが選ばないと使わなかったりするので



土日に家族ででかけて買うのですが


そうすると結局



  • こどもが必要のないものも欲しがる
  • 外食費がかかる
  • 混んでいて夫がイライラする
  • 相場より高いものも還元があるからと急いで無駄買いする
  • 疲れて帰宅後みんなイライラする
  • 休日が買い物で終わる


うーーーん。。



確かにポイントバックは大きいけど


無駄買いと外食でペイしてるような。。そしてみんな疲れてイライラしている。。ショボーン



細々使って今いくらまで使ったとか計算するのも手間だし。。

計算が苦手なので、いくらまで使えるかとかこちらのサイトをスマホのホーム画面に設定して使っています。


もう、還元ペイに振り回されたくない!
還元疲れをなくすために、これからは


高いもので使ってすぐに終わりにする


  • 家電
  • 自転車、おもちゃ
  • たばこ (使えないときも多いですが)
  • ビール
  • 美容室
  • ガソリン
  • リラクゼーション
  • 習い事教室の体験



日用品や食品など、必ず消費するものに使うのは1番賢いかもしれませんが

対象店舗が行きつけのお店ならいいのですがそれ以外は

普段使いなれない対象店舗に行かなくてはならない


  • 不便な場所にある
  • 商品配置がわからない、慣れていない
  • 普段の相場や何(肉、魚、加工品など)に強いお店なのか分からない
  • 鮮度や収納に限りがあるので一度にたくさん買えない


スーパーやドラッグストアは配置が分からないと無駄にぐるぐるしたり、さらに対象店舗は激混みでレジ待ちも長く、家族のイライラを増幅させます泣き笑い


人に言うと「は?」と言われますが、個人的に広々長方形▢型配置のお店が好きです。

ドンキのように商品が斜めに出てたりして通路が狭い配置が非常に苦手です。もし、共感してくださる方いたら嬉しいです笑い泣き



いつものお店なら、平日5分で済むのが

何倍も時間がかかります。


また、

ふるさと納税で毎年ビールを定期便を頼んでいるのですが


それを来年からやめて、



還元ペイ→ビールを買う🍺


固定化してもいいかなと思っています。


というのも


昨日楽天スーパーセールの最終日

追加でいくつかふるさと納税を一気に頼んでもう


 

 

 

 

 

 急いでいたのでレビュー件数順ソートして一気に頼みました。




冷凍庫パンパンの予感泣き笑い




というのも上限額や使用額の計算が面倒くさくて先延ばしにして例年駆け込みダッシュ→冷凍庫パンパンになっています悲しい




ビールをやめるのであれば固定化寄附先以外はまとめて



旅行に使う


でもいいかなと思っています。



減らせるもの

  • ワンストップ申請書の申請
  • ふるさと納税額の計算
  • 寄附団体カウント
  • 楽天セールへの参加
  • 冷凍庫満タン状況

 買うものを何にしようかな〜飛び出すハートと楽しめるのであればいいのですが、

私のようにやらなきゃ不安と感じてしまうタイプであれば、固定化が頭も気持ちも使わずいいのかなと考えました。


その分、旅行や体験など家族と過ごすことに知力体力を使いたいと思いますニコニコ飛び出すハート



本日は以上となります。

お読みいただき、ありがとうございました。