さらば、JALの国内777。 | AT FIFTYNINE

AT FIFTYNINE

自由気ままに生きる映像詩人の日常。

JALのPWエンジン777が退役完了というニュースが昨夜配信されて驚いた私。


PWエンジンの777は私が小学生の頃に日本の航空会社3社が導入し、旅行で度々利用していたので非常に思い入れのある機体でした。


惜別の念をこめて、私が撮影したPWエンジン777の写真をどうぞ。。😭


太陽のアーク時代のJA773J。

JALハピネスエクスプレスとして運航されたJA772J。
城南島海浜公園から撮影したJA007D。
Oneworld塗装のJA771J。
同じくJA771Jの別ショット。
現行の鶴丸塗装のJA773J。
羽田Cランに着陸したJA8977。JASの初号機ですね。
JA009D。JAS時代のレインボーセブンが大好きでした。
JA010D。西陽に照らされて離陸する姿が切ない。
アメリカで発生したユナイテッド航空のPWエンジン機のインシデントを発端に、日本国内での当該エンジン機が運航停止となり、前倒しでの退役となってしまったのは残念無念。。

今回のJALの退役を受け、同じPWエンジン777を保有する全日空の対応も注視していきたいですが。。

今の航空情勢を考えると、同じ道を歩みそうな気がしてなりませんね。。😥

今日の一言。
『ANAフフフ🥴JALのスター⭐️JASの虹🌈』