色よし味よし形よし | 暇日記 ( : TempoS )

暇日記 ( : TempoS )

~過去に暇を持て余したことがある暇人によるブログ~ 

どうも、こんばんは。
 
まめばるですよ。どうも。
 
 
そろそろBDSP発売まで秒読みと言ったところ。
多分発売したらそっちの話題メインになるだろうけどそれまではモンストの話。
 
まってろナエトル。
 
 
 
 
 

今日は何の日?
 
 
 
今日は世間一般では何の変哲もない月曜日なんですが、ある一部の界隈の人の中では語呂合わせでいいなんちゃらの日と言われてるらしいです。
 
一体何がどういった感じでいイイのかはわかりませんがなんとなく最近使ってるイイ感じのモノを持ってそうな方々を並べてみました。
 
なぜか全員貫通減速壁重力バリア対応ですね……。
だからなんだって話ですが。
 
こうやって並べるとフェルシアさんに証ついてないのちょっと寂しいので英雄の書に余裕ができたらつけてあげましょうね。
 
 
 
続いては、
 
 
 
 
 

33-4
 
 
 
古のクソクエこと初代神獣のティグノスさんです。
 
当時は好きな神獣スレイヤーがいなかったので全然やってませんでしたが、ちょこちょこ好きな子が増えてきたので折角だからいけそうなとこは頑張ってみようかなと。
 
当時の人はエティカのみでやってたんでしょうねこのクエスト。
 
今はセイミーでそこそこ友情ゲーできるので楽でした。
 
最後はボス3ゲージ目で獄ウリSSぶち込んでこのダメージ。
狩人でもなんでもないのにこの火力出せるのはやっぱり強い。
 
 
 
 
 

ニャッコ
 
 
 
昔昔のセーラームーンコラボの時の超究極で無課金キャラ枠としてちょっと注目されてましたよねティグノスさん。
 
いつの間にか上方修正入って色々強化されてました。
元の性能ちゃんと覚えてないのでなにもかもがあやふやですが……。
 
修正の結果結構使いやすくはなってますが、神獣周回だけでなく専用運枠作る手間のことも考えたら轟絶レベルの性能とまではいかないまでも最初から証つきくらいの優遇はしてあげてもいいんじゃないかなって思いますよ。
 
 
意外と周回自体は楽そうだったので他の周回の合間にちまちま集めていこうかな?
 
 
 
 
 
次はグリファン引きたいがために急いで登った覇者の塔での一幕。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

裏覇者EX
 
 
 
表の覇者EXは何回か来たことありましたが裏は初めて。
 
すぐさまグリファン引きたかったから嬉しいですね。
 
 
 
 
 

4等分のバベル
 
 
 
惜しい。
 
もう1匹いたら5等分って言えたのに。
 
 
表覇者EXと同じで反撃モードだのなんだので勝手にバフして勝手に消えてくパターンなんですね。
 
 
 
 
 

五等分のバベル
 
 
 
画面の圧がすごい。
 
あまりにも邪魔すぎてロクに動けませんでしたがやっぱり反撃モードだなんだですぐ倒せました。
 
正直刹那や阿頼耶も出すまでに苦労するんだから
これくらいのボーナスステージレベルの難易度でいいとおもう()。
 
 
 
 
 

ちな報酬
 
 
 
確か31階やってる時に来たので32~40階分の報酬ですね。
 
表でもそうですがこうやって沢山報酬並ぶのは見てて楽しいね。
 
時短もできてホント至れり尽くせりなEXステージや。
 
毎回出てくれ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
と、まあ今回の更新はこんな感じっぱい。
 
 
次の更新する時はカウシーディヤの準備かそれとも初降臨後の愚痴か……。
 
ていうか前に言った通りホントに5周目は木からになりましたね。
これでえびす接待じゃなかったら何接待するんだよってやつ。
 
釣えびす適正ならフォルトゥナとか福えびす適正ならラムとかも適正になりそうです。
釣えびすはほっといても強いので福えびすの方でラムと合わせて接待組んできそうな感じありますね。
 
まあ結局来てみないことにはわからない。
 
前日までにはギミック公開されると思うのでそれまで静かに待ちましょう。
 
 
 
それではまた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにアンドロメダは出ませんでした。