◉心の動きを体の動きにすると
「うた」が生まれる!
オイリュトミーの時間に大切にしているのは、
まず、子ども自身の「心が動く」ように、
そして心の動きが体へと、自然に広がるようにしています。
心が動くとき、
人はどうするのでしょう。
誰かに、伝えたくなりますよね。
人に訴えたくなるような、
胸を打つ体験があると、
だれか他の人に伝えたくて、古代の人はそんな気持ちを
「うた」でうったえました。
その時、息は自分の体の 内から外へと広がります。
「うた」の中には、呼吸や感情と関連する
「母音」が生きており、
うたを使ったオイリュトミーは、
生命的な力が感じられるのです。
発音体感を動くオイリュトミーに加え、
やさしい響き、
美しい音色の楽器も使います。
これは「聞くこと」が、とても大きな役割を果たすからです。
「発音体感」とは、
脳科学者、黒川伊保子さんによると、
言葉を発声するときの口や喉での「触感」のことで、脳の中でも無意識を司る
小脳が担当しています。
◉小脳と運動、イメージ形成
小脳は、身体の運動に関わっており、
発声においても、唇や、舌、顎などを瞬時に動かして音声を形作っています。
「言葉を体で動く」ことは、発語や発声、そしてことばの
イメージ形成とも関わるのです。
運動感覚→言語感覚
この関係は、シュタイナーの12感覚論でも対応しており、
体を使った言葉の体験が、言語を形成していく子供にとって、如何に大切であるかが、よくわかります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【紹介 シュタイナーの言葉】
シュタイナーは、
「人間は、皆、本来、音楽家として生まれついでいる。」
「歌は原言語であり、音楽的リズムを踊りや体の動きと結びつけることで、子どもにほんとうに大事なことを体験させてあげることができる。」(教育芸術/高橋巖訳)
また、
「7歳未満の幼児たちと一緒にオイリュトミーを行うならば学校や、カルマでも生じさせることのできない、自我の力を獲得するであろう」とも語っています。(オイリュトミーの世界/高橋弘子訳)
【オイリュトミーとは?】
「調和したリズム」という意味です。オイリュトミーは、シュタイナー教育の柱。
シュタイナー幼稚園、学校では幼児から高校生までが一貫して学び、大人も子供もハンディある人も、誰にでもできるものです。言葉を楽しみ、音のリズムを動く、「運動芸術」とも言われています。
ことばは、目には見えない「透き通った食べ物」
宮沢賢治が語っていたように、こころのご馳走です!
ご一緒に季節のうた、楽しいリズム、美しいことばを、「おうちオイリュトミー 」で、たっぷり味わい、やさしいあたたかな想いと共に、子ども達に与えてあげましょう!
イノチ輝く言、音の世界を、大切な人にプレゼントしましょう!
【講師紹介】
渋谷智栄子 (Shibutani Chieko)
オイリュトミスト。那須・奏身舎代表。26年間にわたり、日本語の発音体感を取り入れた指導で、幼児施設・児童養護施設・障がい者施設等にて、教育/芸術オイリュトミー、シュタイナー教育、芸術療法の講師を務める。オンラインサロン「おうちオイリュトミー」メイン講師。アーティストとしても、数々の公演を開催。
志賀くにみつ (Shiga Kunimitsu)
みんなのシュタイナー代表。シュタイナー研究家、教育指導者。世界に名だたる、シュタイナー研究家たちの指導の元、30年以上の研究(独・日)及び20年以上の指導、累計指導実績、数千人超。オンラインサロン「つながるシュタイナー」主宰。著書に『はじめてのシュタイナー〜人生のヒント〜』がある。
〜〜〜〜〜〜〜
おうちオイリュトミー6月のご案内です
ー心から体へ自然に広がる動きー
【イベント詳細】
●開催日時
2022年6月7日(火) 10:30~12:00
(後日の録画受講も可能です)
●開催場所
ズームオンライン
●予習動画について
申込者全員に、合計8分の予習動画をプレゼント♪
【予習動画の内容(8分)】
・手遊び練習「おてぶし」
・手遊び練習「ポツポツ雨だれ」
→お試し無料視聴のご希望はメッセージをください♪
【志賀先生の子育て相談】
どなたでも歓迎!こちらよりどうぞ♪
後半は未記入でOKです。
https://forms.gle/nizRekn2ECUgvPmw7
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
🌟おうちオイリュトミーを受講された方のご感想
⭐️とても素晴らしかったです。
すごく内容のたくさんありました。
充実したレッスンを、ありがとうございました。
雨降りのは、すごく楽しいですね!!!
動画を見ているだけで、とても元気になりました。
「きらりーん、きら!」のところが、とくに好きです。
観た後に生徒のレッスンがあったのですが、生徒に優しい気持ちになりました!笑
⭐️質問があります。
谷川俊太郎さんの詩を動く時に「E」のお話で天使の画集を見せてくださいましたが、
あのEをしている天使は、名前がありますか?
何という天使でしょうか。
⭐️皆さんとのお話の中で
「子供には腕組み足組みが拒絶のEに見える」
というのがハッとしました。
小さな子供の生徒のお父様がレッスンに同席して椅子に座るなりすぐに足を組むのですが、
その生徒はお父さんに足組をやめさせてからレッスンを始めるのでした。
なるほど、拒絶に感じていたんだなと思いました。
⭐️質疑応答のときの先生のお話しも、とてもおもしろいです。とくに「言葉」について
〝内面を見るのも外の世界と出会うのも言葉を用いている〟と先生が仰ったのがハッとしました。
思考は言葉を使っていることはわかっていたのですが
(ヨーロッパの音楽を仕事にしているので、ヨーロッパ言語で思考しないとダメではないか、と途方に暮れています)
⭐️言葉と指が繋がっているお話しも深いです。
内面に働きかけるオイリュトミー 、とてもおもしろいです。
ありがとうございました。
⭐️私の中で、オイリュトミーの学びは、とても大切なものです。落ち着いて見られる環境と、見終わったあと振り返りながら余韻に浸れる時間の確保をしてから臨むため、視聴と感想の投稿が遅くなってしまいます。ごめんなさい。
⭐️見終わって、温かい、そして穏やかな心持ちになりました。
特に印象に残ったのは、「あったかい心まわそ」と「お祈りの言葉」です。
「あったかい心まわそ」では、場に集まったみんなの心がほんわかと温かくなる、メロディと言葉と手遊び。真、善、美の全てが含まれていることを教えていただき、私の魂が喜んでいる!と感じました。
おいのりの言葉は、静謐な感じがして、幼少の頃から、このような美しく温かい言葉が身近にあったらなぁと、自身の幼少期を思うと少し悲しくなりました。
今後、孫に関わる時は、温かく美しい言葉を、丁寧に穏やかに伝えていきたいと思います。
心洗われる学びの時間をありがとうございました。
⭐️今月も心温まる豊かな時間をありがとうございました。
私はあったかい心まわそう♪のうたが心に響き大好きです❤️動画を見た後も何度も何度も口ずさんでおりました。
今朝のこと
急に絵が描きたくなり、好きな色のクレヨンを手に取り マル を描き始めました。
大きな○や小さな○を思いのままに描いていると、まわそう♪まわそう♪と口ずさみながら描いている自分がいました。初めは自分の名前や思い浮かんだ人の名前を入れてうたっていくうちに、次々に幼い頃の思い出や苦しかったこと悲しかったことさまざまなイメージが広がり、そのイメージの中で出会った人や幼い自分たち一人一人に、あったかい心 はいどうぞ💕とプレゼントしながらうたっている私がいました。
絵が完成した時には、温かい心で満たされ癒されスッキリした感覚でした。
オイリュトミーでセルフヒーリングができるんですね!
改めてオイリュトミーと渋谷先生、たいらさん、受講者の皆様とのご縁に心から感謝致します。
⭐️はじめまして。
知的障害小学生の息子をもつ母です。
カエル🐸の手遊びをやったところ、息子は、直ぐに「とりこ」になりました☆
終わらせる事が難しいくらいに、繰り返して遊ぶことができました。
歌詞は、言葉が上手く出ないのですが、リズムや音程は、すぐにつかむことができ、一緒に歌いながら遊ぶことができた事に感動を覚えました。
惹きつける要素がたっぷりでした。
素敵な配信ありがとうございます。
講師より
💗ご感想をお寄せいただき、ありがとうございます。
受講者の皆様の感想にとても励まされ、
オイリュトミーの持つ可能性を改めて感じています。
オンライン講座で、身近に、気軽に体験し、日々の保育に活かしていただけることは、講師にとっても大きな喜びです!
折を見て、いただいた質問には改めてお答えしていきますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜
✴️オンライン芸術オイリュトミー体験講座
6月9日 19時半〜21時
おうちオイリュトミーについで、
大人のための芸術オイリュトミー、ついに体験講座を開催します!
言葉や音について
もっと深く知りたい方、ぜひ、ご参加くださいね!
✨「私と世界が出会うとき」✨
詳しくはこちらを⇩
https://fb.me/e/2GI2PlkRh