MeMeが虹の橋へ旅立って3週間が経ちました
元気な頃は、母も時々は2頭の散歩に連れて行ってくれたなぁ…
その母も昨年の夏に転倒して、腰の骨を骨折してお散歩どころじゃなくなってしまいましたが…

 

下の動画はお散歩に出かけてすぐ、にわか雨が降り出したので、心配して私が外へ探しに行ったら向こうの方からやって来たのですが、MeMeが側溝に落ちていたものです

それから後半はMeMeがお散歩で歩かなくなってしまってから、近所の公園の芝生広場で日光浴させるようになってからのものです…それでもまだまだ元気な頃のもので、亡くなる直前はもう目も見えないからクンクンするだけで歩きもしなくなってしまいました

 

MeMeがわが家に来た頃の記憶が、たった数年なのに薄れていることに気がつきました

 

{19915CDA-1227-4AF5-A4CC-B57727610092}
 
2頭は仲良くお散歩していました
MeMeはうちに来た頃は外の世界を知らないようで、初めてのお散歩の時は怖がって歩きませんでしたっけ…そのうちJuJuと足並みを合わせて外の世界を楽しむようになりました
{9051D7C0-6596-4456-88BE-850300C41C3A}
 
カフェに行っても、JuJuと一緒にカフェを楽しんでいました
{5FBB7A6F-4BE6-4297-849E-12D810D8B3DF}
 
保護される前は、ケージの中で立って生活していたみたいで、「お座り」ということを知りませんでした
それが、母の部屋に遊びに行くようになって、初めて母の部屋でお座りしました
しばらくは母の部屋でしかお座りしませんでした
{02CBDF17-45BE-4527-8BB2-250C5CDABD26}
 
母が大好きで、母の膝に顔を押し付けて、まるで子犬が母犬のおっぱいにすがりつくように、母に甘えるのでした
{FECBBC34-ADC9-452C-AA00-9A464CD43AB5}
 
JuJuも当然、母に甘えますが、MeMeもそれに張り合うように一緒に母に甘えていました
{490169F6-EBC4-4D4B-B7F7-E4B1085D7C94}
 
ある日、バイクトレーラーでお出かけをして、2頭を広場で遊ばせていて、私はカメラを一生懸命覗き込んでいましたが、視線を感じて目を転じてみると、なんと2頭がバイクトレーラーに乗って二人して私を見つめているではありませんか…思わずシャッターを切ったのがこの写真です
{35AA7DEC-EC18-4707-BBCF-4B51A040EE40}
 
目は白内障が進み、乳房は乳腺腫瘍の摘出手術を受けたので1個を残して全て取り去られ、お腹には手術の痕…デンタルケアなど無縁の生活のため全ての歯が抜かれて一本も歯がない状態でした
それでもうちに来た頃は耳も聞こえていたし、目も見えていた…
{E7864DAA-9301-4247-902C-7EB0FBD3701B}
 
徐々に、ちょっとずつ…今から思うと2ヶ月単位くらいでMeMeの老化が進んで行ったような気がします
2017年3月まではお散歩に行けたし、バイクトレーラーにも乗れてました
5月ごろに、物音を無視するようになり、耳が聞こえていないんだと気付きました
7月ごろから右目の眼球に異変が起こり、獣医さんに連れて行ったところ「ぶどう膜炎」と診断され、眼球の中の水が供給されなくなったので、だんだん眼球が萎縮して失明しますと言われ
9月とうとう右目が見えなくなり
12月今度は左目の眼球が見えなくなりました
左目は眼球が潰れてしまったのか、膿が出て…悲惨な状況になりました
私は自分の管理が悪かったのかと自分を責めましたが、それも仕方ないことだったのでしょう…左目の視力を失ってからも、まるで両目が見えるように生活していましたが、徐々に歩けなくなって…いいえ。足腰が弱っていったのは半年くらい前から徐々にですが…左目が見えなくなってからたった10日後、虹の橋へ逝ってしまいました
 
MeMeさん、うちの子になってくれてありがとう
 
今頃、虹の橋では耳も目も足腰もすっかり治って、神様からピッカピカの体をもらって、元気に走り回っていることでしょう…
 
【後日談】
先日、JuJuと一緒にカフェに行った時にJuJuを撮った写真に紫色の光の筋が写っていました
ネットの知り合いの言うには「虹彩」というそうです…多分MeMeが一緒に来ていたに違いありません