今日は自分の学校がお休みだったので、やっと役所へ入学承諾書を提出しに行ってきました。

もう地元中からも入学式の案内ハガキが届いてたもんアセアセ

まぁ2月入試での合格ならこのタイミングになるはずだから、そうご迷惑でもないでしょう。

ヒロは私立中に通うことになると半分覚悟していたから、学費が高いんだから塾は行かせないよ!自分で学校の勉強についていってね!という方向で話していたのだけど

まさかの同じ進路なので、塾どうする?問題が驚き

ハルは地元のトライプラス(個別)で、半年で中3までの数学の先取りをやり中1半ばからSEGへ。

中3からは数学に加えて多読(英語)も検討中。

しかし、あんなハイレベルな数学にヒロがついていけるとは到底思えず。。。

でもだからこそSEGなのか?公式を覚えるのではなく公式を立てられるようにする教え方なら少しは面白く感じられるかも!?

そもそも入塾テストに受からなそうアセアセ

本人は『塾?行かないよ!テニス部で忙しくなるからさウシシ

そりゃ行かなくてなんとかなるのなら万々歳ですが真顔

基本的に学校の授業はグループでの協働作業なので、いわゆる授業らしい授業を受けている姿は見たことがなく

それでなんでハルが定期テストで好成績を収めていられるかというと、彼はク○真面目なので試験前にはガリ勉するんですねキョロキョロ

鶴の恩返しのように人にはその姿は見せないけど、自分なりに安心感を得られるところまではやり、高得点を取ることで『(自分に)勝った照れ』と浸るところまでがワンセット。

そして周りはたいしてやっていない分、やっただけ成績が上がりやすいので楽しいみたい。

ヒロにはね、みんながやっていないのに自分はやるって発想は皆無だと思います爆笑

あっという間にモブ側に回ることでしょう。

ズバ抜けた得意科目もなく、本当に不安。

せめて数学で躓かなければ本気でやる気になった時(そんな時くるかしら?)に、ギリギリ挽回可能だと思うんです。

大学は行きたい学部があるなら数多ある指定校推薦でもいい。

そういう意味でも、真ん中より上にはいてほしいなぁと思うのです真顔

I進も地元国公立だけじゃなく県外の中高一貫生まで対象とした東大専科コースを作ったらしいびっくりマーク

ヒロにはどんな指導法が合うのか、しばらく模索します。