Hi! こんにちは!

愛知県豊明市・フィンランド流脳育メソッド

山崎叶惠(Kazue)です。

 

ご訪問頂きありがとうございます🍀

 

 

 皆さん、

「雨の日」の遊び

何を思い浮かべますか?

 

 

お絵かき

ブロック

絵本

お部屋の中でお話したりと

 

 

おうちの中で過ごす事が殆どだと思います

 

 

雨降りの日は

お外で遊べない

 

 

私は、これが当たり前!

と思っていました

 

 

でも、

フィンランドでは違うんです!

家庭、保育所、幼稚園、学校教育は違った!

 

 

「雨の日」「雪の日」

どんな日でも

外遊び、お散歩をします

 

マイナス20度でも

完全な防水、防寒着で普段通りの活動をします

🌟

 

子ども達は

雨水を溜めておままごと

川を作ったり

水溜まりに入ったり

 

それは、本当にワクワク楽しんで集中しています

 

 

でも、心配ですよね

「風邪をひいたら」

「服が泥だらけになったら」

 

 

フィンランドでは

「何事も経験!子ども達はそこから学んでいる」

 

「泥が服に入ったら気持ち悪い思いをするのも経験よ」

 

「汚れるのは当たり前」

 

「経験させて、失敗させてみる、そこに学びがある」

 

と言います

 

子ども達にとって

「雨の日」「雪の日」こそ

雨の臭い、音、濡れた葉っぱ、雪の冷たさ、

ワクワクの宝庫なんです

 

 

その中で、子ども達の

五感、好奇心、集中力はフル活動します!

 

 

「当たり前だと思っていることは、実は当たり前じゃないこともあるかも知れません」

 

 

「そう思うと少し心が軽くなりますね。」

 

☆●☆●☆●☆●☆●☆●☆●☆●☆●☆●☆⁡

フィンランド流脳育メソッドでは⁡

五感を育むレッスンをしています⁡

フィンランドの文化に生きて⁡

生活に浸かり⁡

子ども逹に触れ合いました⁡

音楽を通して⁡

子ども逹が自ら学ぶ力⁡

自分で選択出来る力⁡

を育んでいきます

⁡💝⁡

⁡⁡⁡⁡

☆●☆●☆●☆●☆●☆●☆●☆●☆●

 

フィンランド流脳育メソッドは

2024年春

正式開講予定です

 

体験会のご案内はライン登録から⁡

優先的に差し上げています⁡

是非ご登録ください🎵⁡

 

友だち追加

 

 

Kiitos paljon!💝Thank you!

⁡⁡

 

 

 

 

 

お問い合わせは

公式ライン登録から⁡

お気軽にどうぞ!

 

友だち追加