2020年度は富士市交流プラザでのレッスンは行いません
4月以降のレッスンは『月のおうち de 英語リトミック♪』になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
こんにちは!富士駅南地区にある
ピアノ教室クレッシェンドの植田真理です。
 
ピアノ教室クレッシェンドでは
0歳〜大人の方を対象にレッスンをしています。
 
モットーは、「 音楽は心の栄養!」
 
お教室は、いつも笑顔で溢れています♡
 
ピアノ教室クレッシェンドでは、以下の4つのコースを開講しています。
 
*英語リトミックコース…0歳児〜2歳児対象
プレ・ピアノコース……3歳児対象
ピアノコース…………4歳児~
 
こちらでは『英語リトミックコース』について、ご紹介しますね。
 
 
 
 
 
英語リトミックってなぁに??
 
リトミックは、スイスの音楽教育家エミール・ジャック・ダルクローズが考えた、元々は音大生のための教育法です。
 
でも、今、日本では小さいお子さんの習い事としても大人気!
 
それは、リトミックのレッスンでは、お子さんたちの持つ能力や可能性を、効率よくグングン伸ばすことができるからなんです♡
 
 
 
リトミックのレッスンは、基本、ピアノ(キーボード)の生演奏に合わせて行います。
 
この「生演奏」というのがポイント♡
 
というのも、リトミックの一番のベースとなる活動は、即時反応ビートを感じること
 
即時反応というのは、聞こえた音の変化(強弱・早さ・高低など)を即座に聞き分けて
 
それに合わせて歩いたり走ったり
 
 
表現を大きくしたり小さくしたり
 
決まった合図の音が聞こえたら反応したり…
 
 
そんな風に反応するという活動なのですが
 
音の変化がいつあるか分からないので、子どもたちはとっても集中力を使います。
 
音の変化をキャッチしたら、すぐに判断
 
判断したら、それを実際に動きとして表現
 
「この合図が聞こえたら、こんな風にしてね!」という指示もあり、記憶力もフルに使います。
 
たったひとつの音の変化や、合図だけでも
集中力、判断力、瞬発力、記憶力、俊敏性
 
そんなたくさんの能力を、一気に!
刺激することができちゃうんですよ♡
 
 
 
 
そして、もうひとつ大切なビート感
 
こちらは、リズム感のベースとなるものです。
 
実は、リズム感を鍛えることは、とっても大事。
 
ピアノをはじめ、音楽を学ぶのにリズム感が大事なのはもちろん。
 
なんと!!
 
ダンス、運動、語学、コミュニケーション力のアップにも、リズム感があることが圧倒的に有利だと言われているんですよ♡
 
 
 
もちろん、即時反応やビートを感じる他にも、活動の種類(目的)は沢山あります。
 
それらを通じて
 
・動きのバランス感覚
・タイミングを身につける力
・お友達と上手に関わる力
・協調性
・創造性や想像力
・表現力 
 
などを育むことができます♡
 
 
 
 
 
英語と音楽を一緒に学ぶといい理由
 
そんな子供達の可能性を伸ばすのに最適なリトミックのレッスン♡
 
それを、全て英語の指示で行うのが英語リトミックです♪
 
音楽も英語もリズムが大事!
 
だから、音楽に乗せて英語を楽しく学ぶことは、とっても理にかなっているんです♡
 
 
 
英語リトミックのレッスンを楽しむうちに、自然とリズムが体に染み込み、無理なく音楽と英語の基礎力を養うことができますよ^^
 
これからの時代、英語は必要不可欠!
 
学校で“お勉強”として英語を習う前に、楽しく遊びながら英語に触れることで「英語大好き!」の気持ちを育てましょう♡
 
 
 
 
 
どんなレッスンなの??
 
お伝えした通り、リトミックでは聞こえてきた音楽を身体で感じて、感じたことを身体で表現するのが基本。
 
楽しい音楽に乗せて、お子さんの興味を最大限に引き出す楽しい教具を沢山使って、レッスンをします。
 
例えば、みんなの大好きなボール♡
 
シェイカーや♡
 
スカーフ♡ 
 
などなど…ほかにもいっぱい!
 
また、レッスンでは毎月のテーマに合わせた活動もします。
 
例えば、イチゴ狩りや野菜の収穫など♡
 
 
 
想像力をめいっぱい働かせる活動を通して、豊かな想像力を育てます
 
難しいことをするように聞こえるかもしれませんが、そんなことは全然ないですよ♡
 
どれもこれも、子ども達にとっては、学ぶというより、楽しいゲームをしているような、遊びの感覚
 
なので、好奇心たっぷり目をキラキラ輝かせながら、毎回レッスンに参加してくれます。
 
 
 
もちろん、英語リトミックなので!
 
英語のお歌を歌えるようになったり♡
 
“Here you are!”“Thank you!”
“○○,please!” など
簡単な英語のやりとりも自然とできるようになります♡
 
 
 
 
 
レッスンで大切にしていること
 
レッスンで、特に私が大切にしていることは
 
無理なく楽しくレベルアップを計ること
自己肯定感を育むこと
親子の温かい触れ合い
 
です♡
 
 
 
具体的にお伝えすると
 
無理なく、楽しく、音楽と英語への興味を伸ばすために
 
毎回のレッスンは、バリエーションもつけながら、繰り返しも大事にしてレッスンをしていきます。
 
そうすることで、子どもたちは安心してレッスンに参加することができます。
 
そして、毎回、少しずつ少しずつの積み重ねを大切にすることで、小さな「できた!」が増え♡
 
それがやがて、大きな「できた!」に♡
 
 
 
そうして、子ども達が生きる上で何より大事な自信(自己肯定感)を育みます
 
また、あっという間に過ぎてしまう、このかけがえのない時期。
 
この時期の、母子(親子)の触れ合いは、自己肯定感を育むという観点から見てもとても大切です♡
 
 
普段は家事に育児に忙しいママさんからも、「この時間だけは、全てを気にせず、子どものことだけをしっかりと見てあげられる♡」なんていう嬉しいお声をいただいています^^
 
 
 
 
 
 
2歳児クラス終了時の目標
 
レッスンカリキュラムは、0〜2歳児を通して無理なく段階的にレベルアップできるように、工夫しています♡
 
2歳児クラス終了時の目標レベルは以下の通りです。
 
音楽的な到達レベルとしては…
 
*ビート感が身に付く(音楽の拍を感じられる)
*2拍子と3拍子を感じ分けることができる
*音の高低を感じ分けることができる
*長調と短調を感じ分けることができる
*4分音符、2分音符、8分音符を感じ分けることができる
 
 
 
 
 
英語的な到達レベルとしては…
 
*英語であいさつができる
*簡単な英語でのやり取りができる
*アルファベットに興味を持つ
 
その他にも
 
*お友達と協力して活動することができる
*使ったものを片付けることができる
*人前で英語で自分の名前を言うことができる
 
 
 
もちろん到達度には個人差がありますが
これらのことを目標としてレッスンしていきます。
 
 
 
まずはお気軽に体験してみてください♡
 
クラスは、とても温かくてアットホームな雰囲気^^ 
 
ママ友づくり、お友達づくりの場にもなります♡
 
年間では、ハロウィン・クリスマスなどの季節のイベントや、発表会など楽しい企画もいっぱい!
 
 
 
  
百聞は一見にしかず♡
 
無理な勧誘など一切いたしません。
 
ぜひお気軽に体験してみてくださいね♡
 
英語が苦手なママでも大丈夫です!
 
全く問題ありません^^
 
どうぞ安心して、お越しくださいね♡
 
 
■各クラスの詳細

≪クラス分け≫ 

・とことこクラス 1〜2歳児さん向け

・よちよちクラス 0〜1歳児さん向け

 

 

≪レッスン料≫

 1回 2,000円

(ご兄弟でご参加の場合はプラス500円)

 

レッスン日時

第1・第3火曜日 午前中

(詳しくはブログにてお知らせします。)


お問い合わせはラインまたはメールで!

 

ラインの方は↓↓

 

 友だち追加

 

お問い合わせ用ライン@を友だち追加してご登録ください。

 

このライン@を使って私との1対1のトークが可能です。

(ほかの人に見られることはありませんので、ご安心ください。)

 

メールの方は:ここをクリック

 

 

どうぞお気軽にお問い合わせください^^

 
 
お子さんの成長の基盤を作る大切な今の時期。
 
英語リトミックのレッスンで、お子さんの成長の基盤作りのお手伝いをさせていただければ嬉しいです♡