2週間ほど保育園不登校になった時、

娘がどうやったらいけるようになったか?


保育園が大嫌い!

先生が、怖いし大嫌いといって泣いてたのに


なら、それを先生に言おうといって

提案した


彼女には、それが1番のタブー


嫌いだけどそれを言ったらダメだと思ってる

なら、それを言えるようになれば

なんでも言えるようになれるのはわかっていた


だから、ママと一緒に行こうっていって

担任の先生に大きな声で

保育園大嫌い

先生も嫌いといったら

ニコニコして、次の日からいけるようになった!


言えないことは、ないので

疲れたら疲れたと言って、保健室で寝てたりしてる


たまに疲れたら、平日も休ませる

子供にも休みは、大切である


1番ダメだと思うことをやればあとは、怖くない彼氏や彼女、欲しい!

仕事も、こんなんじゃ嫌だ!


なら、どうやったら変われる?


今のままが、嫌なんですよね?

でも、変わりたいけど変われないと思ってる

その頭の中が邪魔してます笑😆!



自分の1番やばいタブーを

解放してみてください‼️


彼氏や彼女が、欲しいなら

こんな自分じゃダメだからちゃんとしたら

彼氏や彼女が欲しいって

助走ばかりして、飛ばないからできない


完璧じゃない自分!今の自分

ありのままの自分も受け入れてあげてください


そして、好きな人がいるなら

その人が好きだと言われる髪型にしたり

服装にしたりして自分に自信をつけたり!


新しい服を買ってその服着たら

幸せになるなら、自分に服を買ってあげる

まつ毛パーマしてあげる

ネイル行ってあげる

美容院にいってあげる


自分にたくさんやりたいことやらせてあげて❤️🫷ダメって言う前に行動した?



なら、どこがダメ?なにがだめ?

そのままのダメだと思うとところを

さらけ出したら、それが逆に自分のいいところ

だったり、好きなところだと変わるかもしれない‼️


女の子に、話しかけられないとか

男の子に、話しかけられないとか

待っていてもシンデレラは、来ません


王子様もきません❌

ただ、老いていくだけです


どこがダメなの?なにがダメなの?


外見ばかりを気にするんじゃなくて

自分の中の中身をちゃんとよくみてみて!!


いっぱいもってるよね?宝物❤️

人よりも得意とか不得意とかで決めないで

なにしてたら楽しい?


だから、勇気をだして、話しかけられないけど、

出会いの場に行ってみてもいいし

誰かに彼氏がほしいとか彼女が欲しいって言ってみて‼️


自分の中のダメ探しは、もうやめて欲しい🫷

もう十分してきたし笑😆


それやってると変わらない!


職場にしても、本当は、辞めたいけど

やりたいことわからないひと!


嫌なことやってると好きなことなんてでてこない!

または、制限の中でしか選ばないから

好きなことが見えてこない✌️✌️✌️🫷


次が決まらないと辞めれないと思ってる!


辞めると決めたらちゃんと次がでてくるよ✌️

焦らずに待っててね!


固定概念をどんどんはずして欲しい


自分の常識なんて自分の中にしかない

育った環境が違えば、常識なんて全然違う


そんなに、我慢しなくてもいいよ


本当は、自分で全て選べる

そこに、自分の責任がついてくるから

選ぶとこの人生どうなるんだろうって

怖くなるから選ばなくなる


何回でも選び直せるし、

何回でもやり直せる


だから、過去がどんな人生だったとしても

今から新しく人生は、書き換えれる!


今の自分のタブーを1日1個ずつやぶっていけば

1ヶ月もすればもう別人!

本当それだけなんだー😍✌️❤️


内観していくと、どんどん嫌なこともたくさんでてくるし、感覚が戻ってくると怖さも倍増するけど楽しみや面白さもちゃんとでてくる


そんなに怖がらなくても人生は、楽しい


ちゃんと、自分がどうしたいのか

自分に聞いてあげて