ここ最近、以前と比べると体調に違和感ショボーン

プレドニン副作用だとは思いつつ、
甲状腺や糖尿病やら検査してみるも異常無し。
若干、血糖値が高め、脈拍増加、
何よりホットフラッシュじゃない
発汗・のぼせが一番のストレスガーン

家系的に糖尿病家系なので、
糖尿病・内分泌科専門クリニックへ病院ランニング

しかし驚愕の医師の返答ムキー
『早発閉経や不妊治療の話されても
                                            分かりません』
ってチーンアセアセアセアセ

さらにネットで線維筋痛症の人は高血糖スパイク
を起こしやすいと情報あったため、聞いてみるも
『そいいう人もいるってこと』
ってゲローアセアセアセアセ

いやいや、全員なるかなんて聞いてない笑い泣き

私が通院中の大学病院の痛み外来の話をしたら
痛み外来の医師は痛みのことしか診てない失笑
って鼻で笑ったニヒヒ

診察後調べてみると、その日の担当医師は
私の通院中の大学病院の講師で外来持ってた笑い泣き

派閥的なことかもしれないけど、私にゃ関係ない


兎にも角にも、結局プレドニンのせいだ!
としか言わず、服用止むたら来てと
追い返されたチーン

妊娠中に糖尿病になる場合もあるし、
早発閉経の人も糖尿病になるリスク高めだし、
甲状腺の専門医でもあるのに、
整形外科の話も分からないから、
結局、なんの引き出しも持ってない専門医って
専門医って言えるのかしらニヤニヤ

嫌な思いしか残らなかった笑い泣き