母の押し花 
イメージ 5
 
 
今朝は、7cmの積雪~~~~(>_<)
 
雪雪雪
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
毎年
干支の置物を
会津のぱりおママさんから
送ってもらっています
やっと今年も届きました~~~(*^_^*)
 
 
首ふりの「赤べこ」で
知られる民芸品のお店のものです
帰省するお正月は
いつもお店が閉まっているので
送ってもらっています
 
イメージ 6
 
「張子」でつくられています
「張子」という製法は
安土・桃山時代からの伝統だそうです
 
これは去年のもの
首をふっているのを見ると
思わず微笑んでしまいます
 
 「ももぴょん」
イメージ 3
 
 
 
おととし
「勇虎(ゆうこ)」
 
イメージ 2
 
 
先おととし
「桃べこ」 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
そして、
これが今年の辰です
 「辰緑」
 イメージ 1
今年は、首ふっていなぁ~~い!
ちょっとがっかり
首ふっていて欲しかったなぁ~ハートブレイク
 
風水的に
玄関に干支の置物は良いというので
おいていますキラキラ
 
ぇッ???その風水効果?
う~~~ん???
車にいたずらされたけど、平和に暮らしていられることが
効果かな~?(*^_^*)
車、やっと昨日戻ってきましたぁ~車
 
 
 
 
福島県会津若松市七日町 2-40
 TEL 0242-27-7666
会津の民芸品の他、古布・アンティック着物も扱っているようです
 
 
イメージ 6
 
おまけのお話
会津のシンボル「赤べこ」
イメージ 7
今から1,200年ほど前、
会津柳津円蔵寺建立の際に
巨大な材木運搬に使役された牛馬が
数多く倒れた中、
最後まで働き通したのが赤色の牛。。。。
 
その言い伝えから、
古来より会津では
子供の誕生には
「べこ」(牛)の如く重荷に耐えて壮健であれ
と、
赤べこを供えてお祝いしてきました。。。。。。
                               。。。。。(有)荒井工芸所ホームページより 転記
 
イメージ 6
 
イメージ 4
 
 
 いつもご訪問ありがとうございます