コーディングでのインデント | 海の見える家

海の見える家

努力して諦めなければ、必ず道があると信じて突き進みます。時を間違えなければ。頑張る時に頑張らなければ、努力は結実しないのです。

御存知の方は、「な~んだ」と思われるかもしれません。

私にとっては、特に「アンインデント」のやり方が衝撃的でした。

「Shift」キーを押しながら、複数行選択し、「Shift」を外した後、「TAB」キーを押すと、「複数行のインデント」が出来ます。

逆に、インデントを1段解除したい場合は、その行(複数行)を選択した状態で、「Shift + TAB」で、1回押すごとにインデントのレベルが下がります。字下げ解除をアンインデントと呼びます。

これは使えます。開発効率が上がります。

御存知でない方は、是非、お試しください。

どんどん、エディタの便利な使い方を習得してコーディングスキルを上げます。