Googleの検索画面に似せた「お客様のパソコンがウィルスに感染しました。次のウィルス対策ソフトを実行して下さい。」(以下,省略)という文面を記載して,焦らせて次の行動に移させました。
このように,何らかのソフトウェアを実行させるように見せかけ,39,000円のウィルス対策ソフトを「期間限定特別価格」として,「9,800円」と,クレジットカード決済させるように見せかけた画面を表示し,カード番号と暗証番号を入力させていました。
現在,9,800円をだまし取ったとして,2人が現金詐取の疑いで逮捕されています。過去,2000万円をだまし取った可能性があるとして捜査しています。
こういう偽装サイトで引っかけるのを,釣りのルアーに模した「フィッシング詐欺」と言います。
引っ掛からないようにしましょう。
ネットでの突然の料金請求は,詐欺だと思いましょう。
やっぱり,オンラインというネットでのカード決済は危ないですね。
あと,スマホでも,「ウィルスを検出しました」とか「ウィルスに感染しました」といった表現が多発しているようです。焦らないようにして下さい。
くれぐれも御注意下さい。