松葉菊(マツバギク) | 海の見える家

海の見える家

努力して諦めなければ、必ず道があると信じて突き進みます。時を間違えなければ。頑張る時に頑張らなければ、努力は結実しないのです。

太陽が照ると、その方向に向かって、一斉に咲き出します。

 

 

太陽が照らなくなると、一斉に閉じます。

 

かわいい花です。

 

こちらのお宅から、少しお裾分けして頂いて、

ベランダの植木鉢に植えていたら、

きちんと根付いて咲いてくれました。

 

「明日、アップしますね!お楽しみに!」と思いましたが、

一気にアップしますw

 

 

これが蕾(つぼみ)と開いた状態です。

この蕾って、ねじれているんですね!知りませんでした。

 

 

バケツが写っているのは気にしないで下さいねw

実は、このバケツ、ガジュマルが植わっているのです!!

植木鉢として使っているのです・・・。

かなりのあり得ないデカさです。

樹齢30年近くなるのではないでしょうか。

一度、マンションの外壁工事で2ヶ月ほど、部屋に置いていたので、葉が全部落ちて枯れそうになったのですが、復活しました。

 

しかも、辛夷(こぶし)の木も植わって、めちゃくちゃです・・・。

うちのベランダは植物園のようです・・・。

 

まぁ、元気をもらえるから、よしとします!