兵庫県には「有馬温泉」という温泉があります。
日本海側にある「城崎温泉」も有名ですが、神戸にも温泉があるんですよね。
私、生まれも育ちも兵庫県で、有馬の隣の隣の町に住んでいながらまだ行った事がありませんでした。
仲の良い職場の後輩ちゃんと偶然連休が重なったので、有馬温泉に行く事にしました!
私達が泊まるホテルの前には、老舗の「有馬グランドホテル」がそびえ立っていました!
大きいなああ!!!
友達がここで働いているので「着いたよ~」とLINEでこの写真を送ったら「なにこの写真」って返事が来たw
友達は休みだったのでグランドホテルさんには乗り込まず・・・←おったら乗り込むつもりやった人
知り合いの方のご厚意で、会員制のホテルに泊まれる事になった私達。
着いてみたら
えーーーーーーっと
とりあえず
なんだか凄かった件・・・・・・(;゚Д゚)
完全に場違いやわ(;゚Д゚)(;゚Д゚)
そそくさとチェックインして客室へ行ったら
客室もこんなだった件・・・・・
やはり場違い(;゚Д゚)(;゚Д゚)
ありがとうございます、お知り合いの方m(__)m
一応言うときますと、予約をしてもらっただけで代金は全部自分でお支払しましたよ?
私は真っ当に生きてます←
温泉も素敵で、
(写真撮影NGだったのでHPからお借りしました)
景色が最高やー!!!
自然を見ながら、のんびり温泉につかる。
あ‶~~~~~~~~
こんな贅沢ないですね!!!
日本最高!!!
でも実は私、
お風呂嫌いなんですけどね←え、なんで来た
でも大丈夫!温泉は好きです!←え、この上ない矛盾では?
一応言うときますけど、家でちゃんと毎日入ってますよ、お風呂。
1泊だったので夜と朝、十分に有馬温泉を堪能させていただきました♨
周りにはお土産が買えるお店や小さいレストランやカフェが。
お店の数は少ないけど、全部歩いて行ける距離でこじんまりしてて良いですねー。
お土産を求めて歩いてたら無料の足湯がありました。
飛び上がるぐらい熱かったけどwww
チェックアウトしたあと、たまたま入ったこのお店↑で食べたカレーとオムライス
めっちゃおいしかったです!!!
それをまたグランドホテルで働いてる友達にLINEしたら「そんな店あるんやー、知らんわ」って言われたwww
え、あなたの職場と目と鼻の先ですよ?www
灯台下暗しってこの事ですな。
#ノスタルジック
#古き良き日本
#有馬温泉♨
#兵庫県良い所
#I Love 兵庫
#外国人のお客さんも多いです
#最近インスタばかりになってブログが手薄になってしまっている私
暑い時期の温泉もおすすめです!←お風呂嫌いが言っても説得力0ですけどね!