まず、プロテスト記事にたくさんのコメントありがとうございます

悔しすぎてトップ合格目指すー!
なんてあらぶって超ヤバいことかいてしまったんだけど、
有言実行じゃないとまなぴょん怒るから、
取り消したいけど、
でも本当にそれくらいがんばりたいのはそのときのあらぶりではなくずっとメラメラしているので、
コメントとかでもいただいたように練習環境は考えています。


去年もほぼ毎日ボウリング生活だったけど、それだけじゃ運動神経なさすぎの私は無理っぽいのでもっともっとボウリング中毒状態にならないと!!

ボウリングしてないとしぬううううはぁはぁはぁ!!!ブツブツできちゃうううう!位の

ボウリングの練習しなきゃー
って状態から
ボウリングの練習しないとなんだか気持ち悪い位までには中毒ってはいて(←こうなると練習が億劫ではなくなって習慣になって、ダイエットとかもこうなれば成功しそう)

あとは内容とかだよねー!

ひとりでコントロール練習ひたすらしててもあれだし、
今度きんたぷろとミーティングです


一昨年と去年で変わってよかったと思うこと

●投げたゲーム数増えた
でも去年膝壊して怖いっていうところから、1日16ゲームまでって謎制限かけてた。

でも、最後のおいこみ練習で1日25ゲーム以上何日かなげてもなんも問題なかったので、膝つよくなったのかな(゜Д゜)??

とりあえず膝怖いから練習量制限はあれだから、膝の筋トレは練習をたくさんするために必要と感じた。

●チャレンジが増えた

これは、プロテストもっと集中しろ!って意見が多いのだろうけど、
本当にいろいろなボウリング場をなげられるし(しかも1レーン移動で、アップ賞とかある場合緊張感もあるので練習ではできないことができる)

なにより遠征とかも多いので、
体力がついた!!!!

ひきこもりーんな体力ゼロの私が、
今回のプロテスト4日間、
体が疲れなかった!
新潟のチャレンジはまなぴょんとの恐怖合宿も兼ねているので特に。

●ホーム大会で入賞できるように

小さな大会で入賞とかできるようになった。
これ、かなり自信のなさすぎな私にとって、小さな自信になる!
「練習でよくても、緊張したら全部だめになって練習もいみがなくなるもうだめぽ」

なんてネガティブしかなかったのだけど、ここぞ!というときにもってこられたときとか、私でも緊張に勝てる時があるんだ!って、やばい。

あと、緊張してしまったらしてしまったときなりの投げ方とかもみえてきたきがする!

今年も大会はいろいろでたい。
たくさん入賞したい。

去年だめだったこと

●ゲーム数足りない

ゲーム数増えたけど、努力している人よりはずっと少ない。
まして才能ないだけにもっと投げないと。

内容ももちろんだけど、
年間のゲーム数ももっともっと増やさないと。

もっと投げていればテープの問題にももっと早く出会えていたかもしれない。

●承認大会とか

プリンスカップに関しては予選も通らなかった。
ホーム大会の何倍も緊張するし、これで入賞できたらすっごく自信になりそう。

●「私はイイです」

テープも皆してるのに、
大変そうだから、
私には関係なさそう、
と、興味をもてなかったこと。
もっと周りの人をみて研究して、
質問して、
いいものは全部試して、とりいれて。
道具にももっと頼る。

レースに勝ったら自分を讃えろ。レースに負けたら機材を疑え!

今日は全くいつもどおりなげられなかったって時も結構あって、
その時も実は気がつかないだけで指の状態とかが違ったのかもしれない。

でもそんなのビービー言っても今回みたいにうてない言い訳にしかならなくて、
結果がすべてだから、
とにかく自分で気がついて原因を見つけてすぐに対処できるように。

もっともっとラインだとかボール選択以外のことにも頭を使う!

道具がおかしくて体が元気で調子もいいのに、なにもできないときが一番悔しいから。

●車
行動範囲もいろいろかわるので、
なんとかマスターせねば!
親に頼りすぎだし、今年はもう少し自立。
てゆうか、プロテスト前いただいた合格祈願と交通安全のお守りの量がかわらなかった件wwwwwww


とにかく今はいろいろ今年一年を考えています。

私はボウリング以外の趣味もたくさんあって、去年は大分それも我慢してきたつもりだったのだけど、
もっと我慢して、ボウリングに集中しよう

だがしかし、息抜きはないと鬱病になりそうなので、アニメ鑑賞とお絵かきとたまにの遊びはしよう。うん。しぬ!wwwwwww

厳しいコメントは超病むけど、
「たしかにー!」って自負している部分が多いし、
客観的に自分をみたらそうだなあっておもうし、
来年のプロテストを本当に考えてくれての貴重な意見とわかっているので、
私のブログはコメント承認制もとっていないので、なんでもどんとこいです!




でもO型は誉めて延びるタイプらしいので、ほどほどにお願いします!wwwwwww(B型は逆)



とにかくたくさんのいろいろなコメントありがとうございます