【告知】「女性性を高める」ヨガWS by Asako先生開催します☆ | ホリスティック暮らし in Singapore☆〜ヨガと共に

ホリスティック暮らし in Singapore☆〜ヨガと共に

ヨギニ主婦の心と体を繋ぐつれづれ日記

来る6/30木曜日、SAYA YOGA にてAsako先生の「女性性を高める」ヨガワークショップが開催されます

☆女性性を高めるヨガ☆内容

月経周期に合わせたヨガプログラムで、身体がもつ自然な流れ(月のリズム)を引き出そう!

1.月経周期による骨盤の開閉について
2.骨盤に触れてみる、感じてみる
3.月経周期に合わせたヨガプログラムのご紹介(黄体期、月経期、卵胞期)
4.子宮温活について
5.誰もが持っている身体の中の自然体~身体の声に耳を澄まし、慈しむことの大切さ~
{7932245D-50A7-4FC6-BD7C-68B766841DA7}

因みにAsako先生は陰陽(アクティブ&リラックス)、陰、お子様連れ、肩甲骨を担当されてますが、6/17(金)からベーシックも担当されるそうです。
グッド!

ヨガ初心者の方、体力に自信が無い方や沢山動くのが苦手な方は、まずゆーっくり体を伸ばす「陰」か「ベーシック」クラスがお勧めだそうですよ。

と言うのも、私がAsako先生に出会った2012年の夏、私はヤセッポッチ、パニック持ちのそれはそれは弱っちでした。そんな私でも楽しく、そしてとてもリフレッシュできたのが先生のクラスでした。”体力が無くても楽しめる運動”、それがヨガだったのです!
笑い泣き

そんな喜びがあったからこそ、ヨガを続けることが出来、少しづつ少しづつ筋力・体力が付いてきて、そうしたらいつの間にかパニック障害特有の予期不安も消えたのですね。
自分の体力に自信が付いた為の恩恵ははかりしれません。
キラキラ

”体が固い”、”体力的に心配”、”年齢的に大丈夫?”と思ってらっしゃる方でも受けられるヨガレッスンがあります!是非足を運んでみて下さいね。
ウインク


{A3519B5E-4CEB-4D85-9302-8C04DA83D43F}
熱中症で倒れたトラウマからPDになった私。以前は恐怖でしかなかった真夏の日差しの中でも自由に楽しめる様になり、こんなポーズも出来る様になりましたよ
この調子でふわふわ目眩も治すぞ――――