サマーキャンプが終わって


自主隔離生活中

少しの間ですが、買い出しにも行かず


買ってきてもらったお惣菜&ほか弁のお世話になりました🙏

少しはやいけれど


お墓参りにだけは行きました☺︎笑

この度


多くの人と接触した野外活動😷


終わってから自主的に親子で実施した「抗原定性検査」は、念のため日を変えて2回行いました


今日も陰性だった事から、晴れて外出🚙

まず誰も居ないロッテリアで朝ごはん

保冷バッグ付きセットなるものと


期間限定のピリ辛ガーリックシュリンプバーガーを注文しました!


まいう〜👍

下関市内の花屋さんで

とても良い香りを放っていた

ユーカリ(ポポラスという品種)の


ドライフラワーを購入


ユーカリには空気の浄化作用があるそうすね!

そして敷地内のバスカフェでおやつ


以前来た時に美味しかった

「酒粕ケーキ」をリピ注文しました〜


抹茶味も美味◎

ランチは

久しぶりに江汐のカフェにて(^^)

ご先祖さまに手を合わせたら

埴生の「みちしお」で手に入れた大好きなおはぎと、いただき物の「もりなが松陰堂」のおはぎを食べ比べする事に(^^)


コスパ的にみちしおの圧勝☺︎笑

今日は娘が耳鼻科でピアスの穴を開けてもらい、5冊目のパスポート受取も済ませました


初めて赤いパスポート(やっと10年もの)が取得できて嬉しそう\(^o^)/


開いてみると、葛飾北斎の絵柄▶︎しかも全ページ違うデザインに変わっていてビックリ‼️


未使用のパスポートケースが待機しているので、はやく渡航できる日が来るといいね…


チャンスがあれば地球上のどこへでも行ってください!


その時は私も連れてって🙏笑