5月15日は開店1周年なんですけどね。
明日はお休みいただきますw
GWからまーまーハードスケジュールだったところに
提出しなきゃならない書類がてんこ盛りで
やっと今週末で落ち着きました。
GWも前半はいい天気だったよねー
GW中2日ほどお休みいただいて
家族でBBQしたり海鮮食べに行ったりしてきました。
炭火で焼くマグロのカマ、鶏肉美味w
この海鮮も美味
※食べてばっかですか?
ここでね奥さん、もうほんと大変だった。うん
GW中の3日が誕生日だったわけですがご予約が
いっぱいだったので昼ごはんはステーキ丼w
やっぱりステーキのお持ち帰りで
終わってから
家族で近所の焼き鳥屋さんへ
嗅覚反応分析で左下タイプの私は肉ばっかw
晩ごはんの焼き鳥は写真撮り忘れw
この店初めて行く店だったんですけど
味はまーまーでした。
でね、焼き鳥食べた翌日に
海鮮食べに木更津へ行ったわけですが
ちょうど出てくるのを待ってる間位に
すごく胃が痛くなったわけです。
お腹すきすぎだ・・と思って
結局完食したんだけど。
問題は長男・・・
食べ終わってしばらくしたら
お腹痛いっていいだして・・
ちなみに長男も海鮮食べたので
空きっ腹に急に食べたから
お腹がびっくりしたのかな?なんて
話してたら。
帰宅したから熱まで出てきたわけ。
38度台
まさかの海鮮にあたった?とか
アニサキス?なんて思ったけど。
翌日は次男の楽しみにしていたBBQだったし
GWで病院休みだから、薬飲ませて
長男留守番
※ひどい親ですか?
ついでに、胃痛のアロマレシピ
- アカマツ・ヨーロッパ(5滴)
- ティートゥリー(10滴)
- フランキンセンス(10滴)
- ローレル(10滴)
- 植物油10ml
濃度17.5%
痛い胃に塗り塗りさせまして。
実は私も相変わらず胃が痛いので
同じレシピを塗り塗り
結局
BBQもほんの少ししか食べられず
※食い意地ハリすぎですか?
6日7日は普通に仕事だったんですけど。
8日の朝に長男が血便でたって
言うわけよ。
熱は下がってたけど、お腹の調子が悪いから
ずーっと饂飩しか
食べさせて無くて、そんなんで血便でる?って
不安になり、消化器内科に行かせました。
なんと、お医者様いわく原因は海鮮ではなくて
その前の晩に食べた鳥のタタキだったんですよ。
食中毒ではなく、食あたり
長男はタタキをすごい食べてたわけ。
私は1切れ、次男3切れ、旦那は0
残り全部長男。
次男はもともと体力あるので全く大丈夫で
次男はまさかの体軸w
私も1切れだったので胃痛で済んで。
しこたま食べた長男が食あたり。
非加熱の鳥って怖いですよね。
しかも、長男は嗅覚反応分析では
バリバリの心軸タイプなんですよ。
右下が少ないので初期感染に弱く
左上も少ないので獲得免疫も弱い。
だから、すぐ風邪ひくし、一番最初に
インフルエンザもかかるタイプw
そんな男がタタキをしこたま食べたので
食あたりで血便w
笑い事じゃないけど。まんまや〜んって
病院で出された薬をしっかり飲んで
今は超元気です。
そんなわけで
なんていうの?
明日開店1周年なんだけど
疲れたから休みw
奥さん、鳥肉の食あたり
恐るべしです。