早いね~もう9月も終わる

あっという間に冬が来る

 

今日の東京は29℃だったけど

湿気が少ないので夕方は肌寒いですよ。

※あwノースリーブ着てるから?w

 

さて、先日ご案内した

ハーブ蜂蜜作り体験会へのお誘いです。

 

講師は

ハーブ&アロマ

teku-teku主宰

 

住友佳子先生です。

 

ハーブのスペシャリストなんだけどね。

何がすごいって、徳島の山で育ってるんですよ。

ほんとw

その山でハーブ育ててます。

しかも、こだわってます。

 

さっきもFBに今回体験会で

お出しするのかな?ハーブティを紹介してました。

 

■以下抜粋■

シディリティス茶

アロマやハーブの教本には必ず出てくるデイオスコリデス(40年~90年)著「マテリアメディカ」にも記載されている

地中海の薬草です。

レッスンでは、毎回テーマや季節に合った

薬草茶を用意していますが

次回の

「ハーブ蜂蜜の作り」の後にご試飲いただくのは

このシディリティス

あまり出回っていないけれど

なかなか興味深い論文が書かれているハーブです。

 

なんと!このレアハーブが飲めます!

…………………………

 

出張講座のお知らせ

「Herb Honey 🍯」講座at Tokyo

讃岐のはちみつとハーブのコラボ

乾燥が気になるこれからの季節

喉のケアにぴったりのハーブ蜂蜜作りをします。

10月2日(日)

① 10時〜

② 13時〜

東京都江東区富岡1−23−13

深川富岡二番館2F

Eucalyblue aroma.t 

参加費 2,000円

材料費 1,980円(蜂蜜250g)

ハーブティー、スイーツ付き

 

お申し込みは