およそ5ヶ月ぶりに茅ヶ崎へ行ってきました。
5ヶ月前は幼馴染のお父さん(私もとてもお世話になった)のお通夜だったので、今回の様な遊びで行くのは
何年通り越して多分10年ぶりくらいかも・・・
で、今回の目的は江島神社と寒川神社
江島神社って言ったら
その幼馴染と30年かな?いやもっと昔に
行った神社なんですけどね。
江島神社って言ったら奥さん
あの登ったり降りたりのすごい神社で
そんでもって奥津宮まで歩くと
ぜ〜ぜ〜は〜は〜ほんとに疲れるとこです。
昨年の2月のこの幼馴染が
香川県に遊びに来た時に
金比羅さんの奥の院まで登ったけど
あの時よりより一層ぜ〜は〜がくぶるだったのは
コロナ太りと運動不足のせいだと思います。
それと暑さ。うん
辺津宮から中津宮そして奥津宮へ歩いて行きました。
個人的には
中津宮
台風来てるから海は荒れ模様だけど
幸い雨は降ってこなかったです。
すっかり秋で涼しげにみえますけどね。
更年期のおばさん二人は汗だく・・ええ
帰りは本当にガクガクブルブルの足で
車に戻るわけですけど
キンキンに冷えたビール飲みたかったです。
もちろん無理ですけどね。ええ
車に戻る数秒前に雨が降ってきて
ついてるね〜って
そのまま寒川神社へ
先日、香川県時代のお友達
タロット占いのマナちゃんが
寒川神社に八方除け祈願に行ってきたわ!って
言ってたわけよ。
何それ?マナちゃんが行くほどだから
なんかすごいの?ってことでね。
私も、幼馴染が毎年初詣に行っている
寒川神社で八方除け祈願してきました。ええ
ついたときには雨も上がっていて
どんより雲の中参拝しました。
私の印象としては
神社の雰囲気は北海道神宮に似てるって感じ
幼馴染と二人でご祈祷受けてきました。
お腹空いてぐ〜ぐ〜なってたけどね。
なんでしょう・・ありがたかったです。
ここでもまた
車に戻る数秒前にざ〜っと雨
よっぽどついてるよね自分たちって
喜んだけどね。うん
単なる偶然だYO!
お昼ごはん食べそこねて
気がついたら3時でね。うん
インドカレーのお店で
カレーの辛口食べたんだけど。
すげ〜辛くて、お店のインド人に「辛くない?w」
「辛くない?w」ってすごい嬉しそうに聞かれました。
すごい辛かったYO!
先に言ってほしかった。
ほんと
そんなわけで、今日も茅ヶ崎にいます。
心の洗濯して明日東京へ帰ります。
今日から緊急事態宣言あけるので
近所でランチしながらうまいビール飲んでやる!
と、思ってるけどね。
スゲ〜風、スゲ〜雨、だって台風だもの。
無理だと思います。
みなさまも
素敵な週末をお過ごしくださいませ〜w