現在、アロマセラピスト実技コースに
通って来ている受講生さんの1人は
大学4年の男子です。
最近の大学生は自分の頃(まさにバブル期)と比べて
本当に真面目だと思います。
ちゃんと在学中に将来を見据えて
色々な資格を取って
卒業後に活かそうと計画してます。
そのためにバイトしたりして。
私の学生時代なんて
まさにバブル絶頂期1989年
青田買い市場だったので
就職活動なんてほんとお気楽なもんでした。
毎日遊び呆けて、遊ぶためにバイトして。
使い果たす・・
親や親戚から
学生の間に将来に活かせる資格とか取れば?なんて
いわれても
「????」
なんで今さら勉強しなきゃならないの?
なんて思ってましたから。トオイメ
そして年取った頃に
あ〜あ、あの時、もっと勉強していれば
あ〜あ、あの時、あの資格をとっていたら・・ってね。うん
そんな自分と比較しているからこそ
本当に偉いと思うんです。
だから、全力で応援したいと思っています。
先日初めてのフェイシャルレッスンでした。
メイクはしたことないそうです。(最近の子はわからないからね)
一応聞いてみます。w
モデルさんは幼馴染の男子君
彼もやっぱりメイク経験はなし
スキンケアは無香料の化粧水を使っています。
お肌のお悩みは「乾燥肌」
お好みの香りは「ローズマリー」
レッスン中感じたことは
「鼻詰まり気味」なご様子
その日は
ポイントメイククレンジングから
自由実技まで
まずはイメージを掴むために
一通り流しました。
途中途中でモデルさんに感想を聞くのですが
さすが幼馴染「先生と比べると弱い」
「先生と比べるとずれてる」など
正直に感想を言ってくれるので
ほんと、ありがたい存在です。
実はね、こちらに来てから
できた受講生さんや友人に
モデルをお願いしているのですが
どのモデルさん達もビシバシ
意見を言ってくれて
ここをこうしてくれたら良かったとか
ここが残念だったなど
ほんとに、勉強になる意見たくさんで
きっと受講生君も学びがたくさんなのです。
しかも、そこ(そのアドバイス)には愛がある
みんな、正直に、真摯に意見を言ってくれます。
本当にありがとうと毎度思います。
6月21日の緊急事態宣言あけから再開した
実技レッスンですが
7月に入って
東京では感染者数が大幅に増えましたよね。
ついちょっと前までは
500人!なんて驚いていたのが嘘のよう
5000人超えてます。
自粛自粛って
もはやこれ以上どうしろというの?
ってほど自粛しているわけですが。
いったいいつまでですか?って思っています。
卒業までにセラピストを取りたい!という
目標がある受講生君です。
来年2月には本ちゃんの
国家試験も控えているので
もうこれ以上休んでいる時間がありません。
なのでこれまで以上に
感染症対策もしっかり行って
特定のモデルさんで行うようにしてるんでづけどね。
入室時の検温や消毒もしっかり行い
備品などの消毒も今まで以上に気合いれてます。
これがかなり大変ですw
消毒ババアとなった私は
ついに、ビニール製の使い捨て手袋にも
かぶれるようになってしまいました。
お盆中は家族全員の朝、昼、晩
朝、昼、晩、朝、昼、晩の洗い物があったしね。うん
手はガサガサ、指はひび割れて
トリートメントレッスンで
ガサガサの手指では
モデルさんに申し訳ないので
寝る時は保湿クリームベッタベタに塗って
綿100%の手袋して寝てますw
スチュワーデス物語の
片平なぎさばりに両手袋
※画像お借りしてます。
これがね〜やっかいなんですよ。奥さん
この暑さでね、無意識に夜中にむしり取ってるようでw
朝起きたら、ほぼほぼ手袋が行方不明
※どんだけ寝相悪いんでしょう?
ただね、お陰様で
毎晩のべってべたのハンドクリームと
綿の手袋のおかげで
ひび割れていた手指はすっかり良くなりました。
週末にもまたレッスンがあるのですが
すご〜く楽しみです。