今日は

アロマ仲間さんのハーブ講座に行って

畑でとれたハーブで

ハーブソルトとハーブオイルを作成してきました。

 

自然豊かな香川県に越してもうすぐ10年です。

我ながら思う。長かった長っかたよ。うん

小学生低学年だった息子1号2号もすっかり大きくなったよ。

 

 

瀬戸内の海はもちろん

綺麗だし。

 

山の自然も綺麗です。

 

毎回、季節ごとに新しい発見があって

いいもんです。

 

アロマ仲間さんの

畑を耕して種まいたり、草抜きしたり

その恵みで

ハーブクラフトつくる贅沢

 

はたまた・・オリーブをわんさかいただいて

親漬けをちびちびじゃなくて、バクバク食べれたり

 

栗拾いに行ったり

 

人生初、この面倒くさがりが

栗の渋皮煮まで作ってみた

 

落花生の塩ゆでって

こんなにおいしいんだ!って感動したのもここに来てから

 

あと数年で

東京に帰るので、季節季節を大切に

讃岐の自然のめぐみに感謝しないと

と思った平成最後の秋です。

そんな次第です。

 

追記

そうそう、Line@っていうの始めました。

まだ一回も送信してませんが。

今後スクールイベントやワークショップの

ご案内などやらせていただこうかな?と

良かったら友達登録してください。

 

友だち追加