久しぶりにまるまる1週間休んで

心の休養してみました。

 

2年ぶりに

心のふるさと三重県津市へ行って

大好きなウナギを食って。ええ

津市のウナギはぱりぱりで美味しいんだよね。うん

おすすめは、大歓亭ってウナギ屋さんです。

ほんとおすすめ。

 

そして

何がうれしいって

津市って、津市って、津市ってね!

毎度帰るたびに感動する。うん

 

全然変わってない

昔住んでたマンションもそのまんま

いきつけのお店もスーパーも全部残ってるの。

うれしくなります。

 

今回の旅行は1泊しかできないので、友達には

会わずに、一目散で伊勢鳥羽方面へ

 

あいにくの雨模様でね。しかも蒸し暑いなんてもんじゃない。

参拝中に雨やんだと思ったら。

 

急にものすご~く暑くなって、ヘロヘロでした。

あまりの暑さに

赤福氷一気食いしちゃいました。

 

2個食べてたわけじゃないですよ。w

 

氷食べる時の注文番号がなんときりのいい100!

これはなんかいいことあるんじゃない?って思ってたら。

 

ホテルまでの道中で虹が出てました。

三重に帰るとなぜか虹に高確率で出会います。

 

今回もまた

2年前にも泊まったホテルなんですけどね。

結構おすすめ。アルティア鳥羽

 

なぜかこのホテルに泊まると目覚ましもかけてなくても

日の出の数分前にぴたっと目覚めるw

日の出ってここ以外で見たことない、ズボラな女です。ええ

 

早起きしたしってことで

(年取って又寝できないだけですけど)

 

夫と二人で

朝一番でまた伊勢神宮へ。

他に知らないだけですけどね。

なんと、翌朝も虹

しかもダブルレインボー

なんかいいことあるかな~

 

誰もいない五十鈴川

 

翌日は

京都の二条城へ

二条城ってよく知らなかったんですけどね。ええ

すか~んと気持ちいい感じのお城でした。

 

 

道に迷ったおかげで

蕎麦も食べてれて

大満足の旅でした。