友人ママとランチとかしてると
意外に?みんな、いろいろな投資経験があります。
債券、外債、投資信託、株、外株、外貨、金(ゴールド)など。
NETでちょこちょこ売り買いして
ものすごく楽しんでる人もいます。
私ですか?証券会社の社員とその家族って
いろいろ規制が厳しくてね、NETトレードなんてもってのほか。
株を買っても売るのも上司のハンコがいったりさ
面倒くさいからめったに売り買いしない株があるだけ。
で、このところうずうずしてたのが
米ドル
ちょっと落ち着いてきたけど、円高ですな?
今更言うな?ええ
円高になると、ものすご?く米ドルが買いたくなります。ええ
先日東京に帰った時に、どんだけ海外行って無い?って
話しで盛り上がった友人と私。
友人(彼女)は証券をやめて、ツアコンになったのね。
だから海外なんて行きまくってました。でも
結婚してから、初めてパスポートが期限切れた。って(T_T)
ええ、ええ、私なんて10年前に切れてますから!(T_T)
これが結婚、これが現実です。ええ
そして彼女と、東京に帰ったら
海外行こう!と約束しました。
お互いに、米ドルためとくべ?ってね。
ここはやっぱり外貨預金しないと!ってことです。
今はチャンスでしょう。この円高。
もっと円高になる!って言っている男がいます(ええ夫)
なったらまた買えばいい。(彼の言うことはあまり聞きません)
月々、お!今日は円高じゃん!って時に
ドルに移行します。それもNETで簡単にできる。
いいね?便利な世の中です。
ってことで、銀行に外貨預金口座を開くためにNETとにらめっこ。
リスクを理解できるか?をアンケート形式に答えるわけですが
どの金融商品も5年以上の経験はあるんですよ。(10年のブランクあってもさ)
オプションもワラントもね。
で、最後の最後に気が付きました。
そうだ、外貨預金て私やっていいのか?
っていうか、いちいち上司の許可を得るのは苦痛。大きなお世話だよね。
夫は営業でその辺は知らないし、
もと同僚の事務さんに電話したら
外貨預金はOK?♪
投信、外債はだめ?♪
「本人もいろいろ外貨買ってるそうだ」やっぱみんなやってるのね。
やっほ??♪
これで大手を振って外貨預金できますよ。
目標
お買いもののため(自分のね)30万(ええ、今の為替で約3500ドル)
これがさ、
もし円安の100円になってたら約35万円のお買いものができるわけだ。
今より円高だったら?そそまま3500ドルのお買いものをするか
それは使わずに買い物すればいいじゃん。
発想が安易すぎでしょうか?
2年後、海外でお買いもの三昧できるように
こつこつ外貨を貯めたいと思います。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★当ブログは、独学でAEAJアロマインストラクター試験に挑戦した私個人のブログです。
社)日本アロマ環境協会=AEAJ認定ブログではありません。
独学用問題集なども同様です。あくまでも独学者の方の応援ブログであり、
AEAJ認定ブログではありませんのでご了承ください。
AEAJアロマテラピーインストラクター gadge
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
当ブログは下記に紹介している図書を元に勉強した内容です。
「アロマテラピー検定1級・2級テキスト」(社)日本アロマ環境協会
「アロマテラピーアドバイザー認定講習会テキスト」(社)日本アロマ環境協会
「目でみるからだのメカニズム新訂」医学書院 堺 章著
「からだの地図帳」講談社 高橋長雄 監修・解説
「アロマテラピーとマッサージのためのキャリアオイル事典」東京堂出版
レン・プライス他著 ケイ佐藤訳
「アロマテラピー用語辞典」(社)日本アロマ環境協会
「アロマテラピーコンプリートブック上巻」BABジャパン出版局
林伸光監修 ライブラ香りの学校編
AEAJ発表参考図書はこちらで紹介しています。
「アロマインスト試験参考図書はこちらで紹介しています」
1500円以上のご注文は送料無料です
Eucalyblue楽天
Eucalyblue amazon
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Copy Right 「Eucalyblue 独学でAEAJアロマインストラクターに挑戦しました」