あけましておめでとうございます。 紅白とガキつかを行ったり来たりしながら ダラダラと年を越しました。 いやぁ、幸せ。ガキつかのあのクダラナサって どうしてあ~も笑えるのでしょうか? 息子には、『くだらないわ・・下品すぎるわ・・』って いいつつ 私が一番笑ってたんだYO! そして紅白 明菜ちゃんみた? もう、明菜ちゃんって言ったら アラフォー、アラフィーには青春よ。奥さん。 若いころはあのヘアスタイルに憧れたもんだ。 2014年最後の日に、またあのヘアスタイルで登場してくれた 明菜ちゃん! おばさんうれしかった。ええ あのヘアスタイルが似合うのは 中森明菜かファラフォーセットくらいしかいないよ。おい 画像お借りしてます。 画像お借りしてます。 そしてこの画像はね、最近お友達に連れて行ってもらった お正月飾りです。これね、もう生け花の域に入ってて 刺せばさすほどわけがわからなくなった。うん 凡人確定です。ええ 未年がやってきましたね。 未年って転機の年っていうのね。 景気が上向きになるって 証券業界では言われてます。たしか・・ 昔の上司が言ってた気がずる。どうでしょうか? もう少し景気が上向きになってほしい。ええ のっけから、景気の話しっていうのもどうでしょう。 素敵な年越しと新年を迎えられたことと存じます。 我が家っていえば、なに? 食って、飲んで、飲んで、飲んで・・ 今年の抱負は飲み過ぎ注意って昨日書いた?ねえ? 1日も守れなかった私ですね。ええ そして お正月って言えば、伊東四朗を思い出すのは 私だけでしょうか。 つん、つくつくつくつん、つん、つくつくつくつん ぴや~ぴ~やっぴや~♪ つん、つくつくつくつん、つん、つくつくつくつん♪ この曲(なんて曲?)これが頭の中をず~っと回ってます。 ダウンロード 画像お借りしてます。 こんだけ引っ張ったわりに何の脈略もない 新年早々の記事ですか? 今年もよろしくお願いいたします。