独学セットがご縁の徳島県のTさまから
うれしい宅配便が届きました。
T様は
とっても頑張り屋さんの女性です。
現在は看護師さんをしながら
アロマの勉強もされています。
そんなT様がね、スイスチャードがぼ~ぼ~って
FBでね・・・誰かいらない?ってね。
お友達に声をかけていたのね。
もちろん地元のお友達に決まっています。
でもね。ついついね、ええ
欲しい!って言っちゃったのね。ええ
※女45にもなるとなんでも言えます。
図々しいですか?
そんな~!悪いから~!って言ったのにね。
宅配便で送ってくれたのですよ。
しかもね、こころ配りってこういうのを言うんだと
思った。ほんとに、植物が痛まないように
工夫して、優しさあふれる梱包に
思わず、ほっこりしました。
T様、ごめんね!図々しいお願いしました。
近いうちに、独学情報のお礼も兼ねて
なんか送ります!w
そもそも、おばさんスイスチャードって
知らなかったのね。
ハーブのサラダとかで時々名前を見かけてたので
非常に興味があった。ええ
スイスのチャードなんだろうな~って
ハーブの仲間なんだろな~って
スイスチャードで検索すると
レシピも出てくるのね。
今夜はスイスのチャードで
ナムルを作ってみようと思います。
ほら!ハーブミックスとかでよく見かけますよね。
うちはこれのサラダが大好きです。ええ
もちろん、鯖オもクンクンして
食えるかどうかをCHECK IT UP!
お好みじゃなかったようです。
食えないとわかったとたんに爆睡の鯖オ
先週から二男、長男と順番に風邪ひいて
看病疲れの私には心が潤う頂き物でした。
ほら!ハーブミックスとかでよく見かけますよね。
うちはこれのサラダが大好きです。ええ
もちろん、鯖オもクンクンして
食えるかどうかをCHECK IT UP!
お好みじゃなかったようです。
食えないとわかったとたんに爆睡の鯖オ
先週から二男、長男と順番に風邪ひいて
看病疲れの私には心が潤う頂き物でした。