メタボリックシンドローム、通称メタボですが 改訂版アロマテラピー用語辞典P222では メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群) 内臓脂肪型肥満によって生活習慣病が引き起こされやすくなった状態 へそ周りが男性85センチ以上、女性90センチ以上であることに加え 脂質異常症、高血圧症、糖尿病の3つのうち2つ以上を併せ持った状態をいいますよね。 インスト学習ではたびたび出題される項目です。 脂質異常症は昔の高脂血症のことですが 現在では脂質異常症と言われます。 この状態は、血中脂質に関して 中性脂肪が150mg/dl以上 HDL(高比重リポタンパク)善玉コレステロールが40mg/dl未満 ※上記のいずれかまたは両方でも 血圧が収縮期 130mmHg以上 拡張期 85mmHg以上のいずれか 空腹時血糖値110mg/dl以上 この3つのうち2つ以上を併せ持っていて、なおかつ、へそ周りがでかい これがメタボです。 でね、2/2私は5年に1度の人間ドックに行ってきた。 どっこも悪いとこなくてね・・ええ ある意味拍子抜けした。うん きっとあっちこっちガタがきてるだろうと いろいろ覚悟してたんですよ。 内臓の調子もいまいちだし・・ 酒飲み過ぎだし・・最近太ったし。 でもね、異常なし・・しいて言うなら 脂肪肝の人が高くなる数値Cheっていう数値がね 正常値 200~495がね 逆に低すぎるらしい・・170くらい それって悪いことですか?って聞いたら 体質です!って先生。 それ以外は耳が悪いことしかなかったの。どうよ? 暴飲暴食してもいいのかな?これね。きっと。 でね、うちの夫 メタボギリでした。 しかもね、神戸に一人住まいするようになって 5kg痩せました。 中性脂肪なんて 正常値が30~149のところ 31 HDLなんて 正常値 40~119のところ 81 何がヤバかったかっていうと へそ周りがね・・5kgも痩せたのに 84.6センチ あと4ミリ。 でもね、前回は89センチだったんですよ。 一人暮らしの方が健康になるって どういうことだYO! 反省しろYO!妻 ※妻は私・・ そんなわけで、いたって健康な妻と メタボギリだった夫 お互い健康で何よりってことでね・・ええ 我が家で一番ヤバいメタボ野郎がコイツ ご存知鯖オ PhotoHenshu_20150131125152.jpg どう?この寝方・・猫?おっさんじゃないの?おっさんが着ぐるみきてるんじゃない?ってね しかも、この時はレム睡眠中 ひくひく手が動き・・半目状態・・くつろぎすぎだYO! にゃお様が逝ってしまい・・ しばらくこ奴も食欲がなかったのね。 でもね、本当は 残ったにゃおの餌(15歳以上猫)を 無理やり食べさせてただけ。 もったいないじゃん。 美味しくないからね・・あんまり食べなかった。 そしたら すごく痩せたの・・ほんとにすっきり痩せたんですよ。ええ 餌を元に戻したら、リバウンドすごかった。 上から見たら樽です。ええ PhotoHenshu_20150131125322.jpg 今年の鯖オの目標 メタボ脱却!