暑い暑い日曜、「夏休み働く女子・男子のためのアロ活」
無事に終了しました。
ご参加くださったみなさん
本当にありがとうございました。
もうね、すっかり写真とるの忘れた。←いつものこと。ええ
みなさんそれぞれにいろいろな香りで
お好みのクラフトを作成くださいました。
いや~私も楽しかった。
1部の講座にお越し下さった方がね
とっても素敵なアロマペンダントをされてて
興味津津な私。
しかも、その方がね
認知症予防に良い精油の
ローズマリーが嫌い・・ラベンダーもいまいち・・って
ことで、代用できそうな精油をご案内しました。
過去ブログにも書いてます。
認知症予防に良い精油を他の精油で代用してみる。
そこから派生して「高血圧症とローズマリー」のご質問、
過去ブログはこちら
精油の禁忌を考える。(ローズマリー編)
さらに派生して「血圧に作用する精油」のご質問など、
結構、いや、かなり中身の濃いアロ活講座に
なりました。
みなさん、それぞれにお好みの精油で
楽しそうにクラフトをお作りいただいて
精油に関する蘊蓄も語らせていただきました。ええ
2部はね、これがまた素敵な女性がね。ええ
島で美活にもお越し下さった方と
とってもお話しの楽しい
女性もいらして
もうね、なんていうのかな
おもしろかった。ええ
アルテボスもご参加いただき
練り香水や保冷剤のアロマ&デオドラントをお作りくださいました。
すっかり写真撮り忘れちゃったのね。
なのでアルテボスの写真を勝手にぱくらせていただきました。ええ
私が撮るより素敵でしょ?
アロマ&デオドラント
アロマ&デオドラント
練り香水
ロールオンアロマ
このほか、アロアクリーム、美容オイル、アロマミスト、クリアソープなど
たくさんお作りいただきました。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました!
また「アロ活講座」でお会いできること
お祈りしつつ。
その方たちとはその後ご縁もあって
アルテボス主催で飲み会にも行ったんですけどね。
これがまた、おもしろかった。ええ
その時の写真はこれ・・
画像小さめでね。笑
面白かったな~濃い濃い濃い1日でした。ええ




